腎不全とは腎臓の機能が低下し、正常に働かなくなってしまう疾患です。腎臓のろ過機能が正常時の30%以下になり、体内環境を正常に維持できない状態を指します。慢性腎不全は数ヶ月から数十年かけて腎機能が徐々に低下していきます。
慢性腎臓病(CKD)が進行することで発症し、腎機能の回復は見込めません。高度な腎機能低下の場合、多くは末期腎不全(腎臓のろ過機能15%未満)へ進行します。末期腎不全になると生命の危機であり、透析や腎移植が必要です。
慢性腎不全の原因疾患で最も多いのは糖尿病性腎症、次に慢性糸球体腎炎です。
- ・血尿、たんぱく尿(尿検査)
- ・BUN・カリウムの上昇、クレアチニン値の上昇(血液検査)
腎機能 | 症状 |
---|---|
60% ~30% |
手足の浮腫 |
30% ~15% |
易疲労性、貧血 |
15% 以下 |
嘔気、全身浮腫、全身掻痒感、食欲不振、呼吸困難、高血圧、高度の貧血、心機能低下、視力障碍 |
10% 以下 |
尿毒症 |