看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

武蔵村山病院 (看護部) の先輩インタビュー(新卒採用)

武蔵村山病院
  • 一般病院
  • 東京都武蔵村山市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 駅が近い
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
急性期から在宅以外に産科や小児科病棟も備えたケアミック型病院
看護師 273人
病床数 300床
看護体制

急性期一般病棟:7対1

2025/04/17募集要項を更新しました
武蔵村山病院の先輩インタビュー

教育師長

武蔵村山病院の先輩看護師インタビュー

教育理念について教えてください

その人らしさを支える看護の実践ができる看護師の育成を教育理念としています。スタッフが活躍し輝けるように職員一丸となって支援しています。

集合研修について教えてください

臨地実習でも悩んだ対人関係や看護技術などへの不安が少しでも少なくなるよう集合研修では、先輩看護師や看護部以外の部署の方々から、新人として必要な知識と技術について講義やグループワーク、技術の実践などを行っています。
この研修で得たことで配属部署へ自信をもっていってもらいたいと思っています。

新人研修で大事にしていることは?

同期同士の絆を強くする!!入職後は、色々な場面で考え行動していきますが、その中で悩むことが多くあると思います。その時に話ができ、一緒に考えることが出来るのは同期ではないかと思います。研修ではコミュニケーションが取れるようグループワークなど行い、現状を共有する時間を作っています。

多職種合同研修について教えてください

入職後2日間は合同研修を行っています。一緒に研修を行うことで違った視点からの意見交換ができ、違う職種との同期の絆を深めることができます。

病棟看護師

武蔵村山病院の先輩看護師インタビュー

病棟の特徴を教えてください

私は武蔵村山病院の3A病棟で働かせて頂いています。3A病棟は消化器外科、泌尿器科、外科、整形外科、乳腺外科の混合の外科病棟であり、多くの疾患について学ぶことができます。急性期であるため入退院も多く大変な毎日ではありますが、先輩方に支えて頂きながら沢山のことを学ばせて頂いています。これからも一つ一つ知識を身に着けていき、成長していきたいです。続きをみる

病棟看護師

武蔵村山病院の先輩看護師インタビュー

職場の環境や雰囲気はどうですか?

私のいる内科病棟は、高齢者の方や様々な疾患の方が入院しています。困ったことがあった時には、自分一人ではなくスタッフとカンファレンスを行い、より良い看護を考え、提供できることにやりがいと楽しさを感じています。いつでも相談できる仲間がいるので、安心して仕事ができています。

病棟看護師

武蔵村山病院の先輩看護師インタビュー

どのような看護を目指していますか?

外科病棟は周術期からその後まで幅広い看護の提供を行っています。忙しい毎日ですが、優しい先輩、かわいい後輩、共に励まし合う同期に恵まれ、とても楽しい環境で働くことができています。患者さまに「この病院に入院して良かった」と言ってもらえる看護が提供できるよう頑張っています。

病棟看護師

大和会に入職した経緯を教えてください

自宅の近くで、病院の教育体制について評判がよく、知人からも勧められたため病院見学したところ、雰囲気がよかったことが入職の決め手でした。

職場の環境や雰囲気はどうですか?

看護師1年目では、学ぶことがたくさんあり、忙しい毎日でした。現在は看護師としての知識や技術も増え、今ではリーダーになり、他職種の方々とのカンファレンスに参加する機会も増え、看護師として患者さまのケアをより広い視点で考えられるようになりました。また、患者さまやご家族からの感謝の言葉や、元気になっていく姿を見て、日々看護の喜びを得ています。病棟ではスタッフ同士明るく、スタッフ間でのコミュニケーションが良好なのでとても働きやすい職場です。また、定期的な勉強会、研修もあり、自分のスキルアップ、伝達講習をし、自分にとって成長できる環境です。続きをみる

後輩へのメッセージをお願いします

入職1年目は、自分が思っているように動けないことに対して辛いと思うこともありました。しかし、同期の仲間がいてくれたこと、患者さまからのありがとうで元気が出てまたがんばろうと思えました。振り返ってみると、楽しく笑える良いときでした。

武蔵村山病院のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!