看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

埼玉石心会病院の病院情報

埼玉石心会病院
  • 一般病院
  • 埼玉県狭山市
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 被服貸与あり
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
「心まで看る看護」最先端医療設備と大型ヘリポート設置の急性期病院
看護師 573人
病床数 450床
看護体制

一般病棟:7対1
回復期病棟:13対1
ICU:2対1
SCU:3対1
HCU・CCU:4対1

2025/04/01インターンシップ見学会採用試験の日程を追加しました
埼玉石心会病院の就職情報(新卒採用)

埼玉石心会病院は、地域の急性期病院として「断らない医療・患者主体の医療・地域に根ざし地域に貢献する医療」の3つの理念を掲げています。特に救急・急性期医療に力を入れており、ER総合診療センターをさらに強化する目的で2025年春に救命救急棟をオープン予定です。今後の超高齢化社会に対応するため、地域の病院や診療所などとの連携を強化し最高レベルの医療を提供していきます。

看護部では、新卒者の教育に力を入れているため、一人前の看護師として自立できる教育プログラムやチーム支援型教育に取り組んでいます。「心まで看る・共に育つ・考えて行動する」を看護の核として、看護師一人ひとりが自信を持って目指す看護が実現できるようサポートしていきます。

埼玉石心会病院の基本情報

病院名 埼玉石心会病院
開設者 社会医療法人財団石心会
病床数 450床
病院種類 一般病院
医療機能 高度急性期、急性期、回復期
診療科目 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、内分泌代謝内科、腎臓内科、神経内科、感染症内科、人工透析内科、緩和ケア内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺・内分泌外科、肛門外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、婦人科、小児科、精神科、救急科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、麻酔科、皮膚科、歯科
看護体制

一般病棟:7対1
回復期病棟:13対1
ICU:2対1
SCU:3対1
HCU・CCU:4対1

看護方式 チームナーシング、一部セル看護方式
職員数 1226人
看護師数 573人
外来患者数/日 155人
入院患者数/日 431人
住所
〒350-1305
埼玉県狭山市入間川2-37-20
埼玉石心会病院
アクセス

【電車】西武新宿線「狭山市駅」西口より徒歩8分
【バス】「狭山市駅」西口より西武バス「西武柏原ニュータウン」、「サイボクハム」行きで「埼玉石心会病院」下車

埼玉石心会病院の募集要項

募集職種 看護師
募集人数
  • 看護師 70名
応募資格

2026年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者
※卒業見込の方は、看護師免許取得が採用条件となります

選考方法

面接、小論文

埼玉石心会病院のインターンシップ・見学会・採用試験




埼玉石心会病院のコンテンツ一覧