看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

北原国際病院・北原リハビリテーション病院の病院情報

北原国際病院・北原リハビリテーション病院
  • 一般病院
  • 東京都八王子市
  • 充実の教育制度
  • 寮あり
  • 住宅補助あり
  • 被服貸与あり
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
海外勤務、救急、リハビリなど様々な経験と活躍ができます
看護師 95人(正看護師:93人 准看護師:2人)
病床数 193床
看護体制

一般入院基本料:7対1
回復期リハ病棟入院基本料:13対1・15対1

2025/10/07見学会の日程を追加しました
北原国際病院・北原リハビリテーション病院の就職情報(新卒採用)

北原病院グループ(医療法人社団KNI)は、東京都八王子市にある北原国際病院・北原リハビリテーション病院・ライフサポートクリニック・北原RDクリニックの4施設を運営しております。急性期の患者さまを北原国際病院で治療し、社会復帰に向けたリハビリを北原リハビリテーション病院で行います。退院後の定期的な診察や予防のための健診も北原病院グループで行っております。

脳神経外科を中心に、循環器内科・神経内科・消化器・外科・精神科などの診療を行い、予防・救急からリハビリ・在宅まで一貫した医療を地域の皆さまに提供しています。

■北原国際病院(急性期・救急指定病院)
救急・手術からリハビリ・在宅まで一貫した医療を提供。救急は24時間365日受け入れを行う地域の中核病院

■北原リハビリテーション病院
2018年に新棟オープン。明るく見晴らしの良い森に囲まれた、光あふれる病院。
特に北原国際病院にて急性期の治療を乗り越えた患者様をスムーズに受け入れ更なる回復を促す回復期リハビリテーション病棟にて社会復帰に向けた看護とリハビリテーションを提供訪問看護もあり、退院後のフォローも充実。

護師になろうからのコメント

急性期から回復期まで多くの看護が学べる以外に海外勤務ができるのは魅力的です

北原国際病院・北原リハビリテーション病院の基本情報

病院名 北原国際病院・北原リハビリテーション病院
開設者 医療法人社団KNI
病床数 193床
病院種類 一般病院
医療機能 急性期、回復期
診療科目 脳神経内科、脳血管内外科、脳神経外科、脳卒中科、救急医療科、リハビリテーション科、訪問診療科
看護体制

一般入院基本料:7対1
回復期リハ病棟入院基本料:13対1・15対1

看護方式 プライマリーナーシング・機能別看護
職員数 606人
看護師数 95人(正看護師:93人 准看護師:2人)
外来患者数/日 135人(一般外来(平均))
入院患者数/日 国際病院(急性期):55人 リハビリ病院(回復期):61人
住所
〒192-0045
東京都八王子市大和田町1-7-23 北原国際病院
北原国際病院・北原リハビリテーション病院
アクセス

【バス】中央線「八王子駅」北口(日野駅行き3番・豊田駅行き4番)/京王線「八王子駅」(日野駅・豊田駅行き)よりバス乗車、「大和田2丁目」下車、徒歩3分

関連施設

■北原国際病院(99床)
■北原リハビリテーション病院(94床)
〒192-0012
東京都八王子市左入町461
【アクセス】
JR・京王線「八王子駅」よりバス
(JR:12番乗り場、京王線:4番乗り場)
●「ひよどり山トンネル経由戸吹」行き/「ひよどり山トンネル経由秋川駅」行き乗車、「道の駅八王子滝山」で下車、徒歩15~20分
●「左入経由純心学園」行き乗車、「左入」で下車、徒歩5~10分
※京王八王子駅、JR八王子駅から送迎バスを運行しております

北原国際病院・北原リハビリテーション病院の募集要項

募集職種 看護師
募集人数
  • 看護師(新卒5名程度※既卒含め15名程度)
応募資格

正看護師:2026年3月資格取得見込み者、および資格取得者(既卒者)
※2027年3月卒者は、2026年1月以降募集開始

選考方法

書類選考→面接(1回)→内定
※選考日程は個別調整します

北原国際病院・北原リハビリテーション病院のインターンシップ・見学会・採用試験




北原国際病院・北原リハビリテーション病院のコンテンツ一覧