武蔵村山病院の採用担当者メッセージ
看護師一人ひとりの個性が光るケア

武蔵村山病院は、地域密着のケアミックス型病院です。命の誕生から看取りまで、さまざまな看護が経験できます。医療チームの活動を推進し、専門性の異なる職種が相互に理解・協力し合い、新たな看護の可能性や感動を生み出しています。武蔵村山病院看護部は、看護師一人ひとりの個性が光るケアで「この病院を利用して良かった」「あなたに出会えて良かった」と言っていただける、より良い看護の提供に取り組んでいます。
看護部長 小柳 貴子

社会医療法人財団大和会は、「生命の尊厳と人間愛」を理念とし、地域社会の皆さまに信頼される保健・医療・福祉を目指して様々なことに取り組んでいます。生命誕生から人生の終末期までの各ステージで看護・ケアに関わることができ、自身のライフステージを考慮したうえでの働き方・働く部署・取り組む看護を選択することができます。また、どの施設も職員の成長に力をいれて体制を整えています。院内研修・院外研修・本部企画研修など、学ぶチャンスがたくさんあります。そして、経験を積んでいく中で認定看護師資格の取得や特定行為研修の受講など、個人の成長を応援し組織全体の質向上につなげています。
看護局長 橋本 光江