川崎協同病院の先輩インタビュー 先輩や院内の雰囲気を動画でご紹介。是非、見てください。 看護師2年目のS.Mさん、看護師1年目のK.Hさん 地域包括ケア病棟 2018年卒/青森中央学院大学 自己紹介をお願いします 【Sさん】川崎協同病院地域包括ケア病棟、青森中央学院大学2018年卒の2年目S.Mです。【Kさん】2019年卒の一年目K.Hです。 学生時代にお世話になった先生へ一言 【Sさん】先生に紹介して頂いたおかげで、同期にも恵まれて毎日楽しく仕事を頑張っています。【Kさん】川崎での生活にも徐々に慣れ、同期と楽しく仕事をできています。 看護師2年目のN.Yさん 回復期リハビリ病棟 2010年卒/首都大学東京 自己紹介をお願いします 川崎協同病院の北2階病棟回復期リハビリテーション病棟で働いています。N.Yと申します。出身高は首都大学東京です。私は2010年に高校卒業後、大学に通って卒業しましたが、一般企業に就職していました。看護師としては昨年の4月に入職して2年目になります。 病院選びのアドバイスは? 私が川崎協同病院を選んだ理由は、子供が2人いるので、子どもを院内保育に預けられるということと、ママさんナースが多くて、ある程度の子育てに対する理解があるというところで川崎協同病院を選びました。病院選びのアドバイスとしては、新卒の時は大学病院を受けたりとか色々しましたが、自分のペースで学べる環境を選ぶのがいいかなと思います。同期がたくさんいて高めあって学びたい人もいれば、小さなこじんまりしたところで学びたい人もいると思うので、自分のペースで勉強できるところがいいんじゃないかなと思います。続きをみる 看護の魅力は? 川崎協同病院は本当に皆さんあったかい方ばかりだと思っています。看護師さんたちは子育てしてる方も多いですし、子育ての先輩であったり、人生の先輩であったり、もちろん看護の先輩としてもいろんな話を相談しやすい環境にあります。子供のことで悩んだ時もいろいろ相談に乗ってくださるし、人生のこと何でも相談できる素敵な先輩たちがいっぱいいるところが、この病院の魅力だと思っています。続きをみる 看護師1年目のS.Mさん 地域包括ケア病棟 2019年卒/横浜実践看護専門学校 自己紹介をお願いします S.Mです。横浜実践看護専門学校を2019年に卒業しました。今は川崎協同病院の地域包括ケア病棟で働いています。看護師1年目です。 奨学生の活動について教えてください 私は川崎協同病院の3年間奨学生でした。奨学生で月に1回集まって、その一つの決まったテーマを一緒に学習したり、国家試験の勉強で講師の方を呼んでいただいて、みんなで勉強したりしてました。 奨学生になってよかったことは? 奨学生になってよかったことは、他の学校の方とも仲良くなれたり、お話できたりすることと、学校では学べないようなことを学べたり、インターンシップだったりで作業所だったり行かせていただいて、いろいろな知識をたくさん吸収することができたことが私は良かったと思います。 病院選びのアドバイスは? 病院選びのアドバイスは、実際に自分の目で病院を見て、インターンシップなどに参加させていただいて、病院の特色だったり、雰囲気を一回見てみることが重要だと思います。 看護師1年目のN.Sさん 急性期病棟 2019年卒/横浜実践看護専門学校 自己紹介をお願いします 川崎協同病院急性期病棟に配属されましたN.Sです。出身校は、横浜実践看護専門学校2019年卒です。 いつごろ病院奨学金制度を知りましたか? 奨学金を借りられる病院を探していた時に、ホームページを見て知りました。 奨学生になってよかったことは? 奨学生になって良かったことは、奨学生の仲間たちと様々な学習を通して交流を深め、自分の学びをより深められたことです。 看護師になって嬉しかった事、やりがいを感じた事は? 看護師になってうれしかったことは患者さんにありがとうと言ってもらえる時が嬉しい時です。やりがいとしては、患者さんが日々良くなっていく姿を見られるところにやりがいを感じています。 看護師1年目のM.Aさん 外来 2019年卒/弘前医療福祉大学 自己紹介をお願いします 川崎協同病院外来に勤務しています。弘前医療福祉大学2019年卒業の看護師1年目のM.Aです。 同期と仲が良いですか? 私が奨学生だったということもあり、入職前から顔見知りでした。入職した今も悩みを相談できたり、一緒にご飯に行けたり、同期の方たちと楽しく過ごせています。 青森出身の看護師3人 地域包括ケア病棟/外来 2019年卒/青森中央学院大学 看護部の魅力は? 【Aさん】当院の看護婦の魅力は、他職種間の壁がなく、簡単にコミュニケーションが取れるので、患者さんに必要な看護を提供しやすいところです。【Bさん】看護部の魅力としては先輩が優しく指導してくれるので、何でも気軽に相談できるところだと思います。【Cさん】例えば採血やワクチンなどできるまで優しく教えてくれます。続きをみる 看護学生にひとことメッセージ 川崎市で就職を考えている皆さん、川崎協同病院で待っています。 看護師2年目のKさん 急性期病棟 2018年卒/川崎市立看護短期大学 自己紹介をお願いします 川崎協同病院の急性期病棟で看護師をしています。出身校は川崎市立看護短期大学で2018年卒業、今は経験年数2年目です。 看護師になって嬉しかった事、やりがいに感じた事は? 看護師になって嬉しかったことは、初めてしっかり持った受け持ちの患者さんが、先輩と相談しながら色々と関わり方とか、治療の方針とかを考えていく上で、どんどん良くなって笑顔が見られるようになったことが最近一番嬉しかったです。 病院選びのアドバイスは? 病院選びのアドバイスは、お給料だったり、色々自分で考えるところもあると思うんですけど、一番はちゃんとその病院に足を運んで病棟の雰囲気とかをしっかり見て、自分に合うかどうかっていうところを確認した上で決めていくのが一番いいかと思います。私はこの病院に来てインターンシップを受けてみて、すごく看護師さんの雰囲気が良かったので、ここに就職することを決めました。続きをみる 学生時代にやっておいた方が良い事は? 学生時代にやっておいた方が良いことは、やっぱり一番は勉強ですかね。病態生理とか多分、何やってるんだろうとか、これ勉強して何になるのかなとか思うことあると思うんですけど、実際に病棟に来てみると、「あ、これ授業で聞いたことあるような気がする」みたいなものが結構多いので、触りとか流れとかふわっとした感じだけでもいいので覚えておくと、自分の看護とか今後に活かせると思います。続きをみる 看護師1年目のK.Aさん 外来の技術看護部門 2019年卒/川崎市立看護短期大学 自己紹介をお願いします 川崎協同病院の看護師のK.Aです。出身学校は川崎市立看護短期大学で、現在は外来の技術看護部門で1年目として働いています。 看護部の魅力は? この病院の看護部の魅力は、先輩看護師の皆さんが1年目に対して積極的に声をかけてくださるところです。看護部長も顔と名前をしっかり覚えてくださって、「最近元気にやってる?」「調子はどう?」というふうに出勤の時にも挨拶してくれます。 看護師になって嬉しかった事、やりがいを感じた事は? 看護師になってうれしかったことは、患者さんが「いてくれて良かった。ありがとう」と言って下さることです。外来などで、患者さんとの関わりは一瞬ですが、その短い間でも私がいたことで少しでも安心したり、安らいでもらえたら嬉しいなと思いながら仕事しています。 病院選びのアドバイスは? 私の病院選びのアドバイスは、看護師同士をはじめ、スタッフ全体のコミュニケーションが取れているかなどの雰囲気が大事だと思います。ずっと働いていく仲間なので、そこできちんと意思の疎通が取れるのか、コミュニケーションが良好なのかというのが私の中ではすごく重要だなと思いました。 看護師1年目のKさん 慢性期障害者病棟 2019年卒/横浜中央看護専門学校 自己紹介をお願いします 川崎協同病院 慢性期障害者病棟に勤めてますKです。出身校は横浜中央看護専門学校の2019年卒業生です。 看護師になって嬉しかった事、やりがいを感じた事は? 看護師になって嬉しかったことややりがいを感じたことは、日々患者さまとご挨拶をさせていただくことやお話をすること、また看護を実践したのちに「ありがとう」とひとこと言って頂けたことがとても嬉しく思っています。その言葉をいただいて、私もやりがいを感じております。 見学会やインターンシップに参加した感想 見学会を通して感じたことは、病院や病棟の雰囲気がとてもよく、看護師同士や患者さまとの関係性がとても良いことだと思いました。また、普段どのような看護を実践しているのかを見学・インターンを通して学ばせていただきました。 後輩へメッセージ 私が看護学生の時、普段の授業や実習でもアセスメントの根拠と先生や指導者の方から強く指導いただきました。私も知識不足が目立っていたのですが、学生の時よりやっぱり働いてからの方がさまざまな患者さまを受け持たせていただくので、実習のときよりも重症患者であったり、緊急性能を伴う疾患をお持ちの方もたくさんいらっしゃいました。その方も根拠をしっかりと踏まえた上でアセスメントをして、看護を実践していくためにも、やっぱり知識をつけることが必要だと思うので、忙しいと思いますが、勉強を頑張ってください。続きをみる 看護師1年目のI.Rさん 回復期リハビリ病棟 2019年卒/首都医校 自己紹介をお願いします 川崎協同病院の回復期リハビリ病棟に勤務している1年目のI.Rです。出身学校は首都医校という学校で、現在1年目で働いています。 いつごろ病院奨学金制度を知りましたか? 奨学生は8月の病院説明会の時に、担当者から奨学金制度があるのを聞いて知りました。 奨学生になってよかったことは? 奨学生になってよかったことは、入職する前に同じ奨学生の人と交流できたり、話ができたりするので、入職前から人間関係が構築でき、入職後も楽しく過ごせることができたのが良かったです。
看護師2年目のS.Mさん、看護師1年目のK.Hさん 地域包括ケア病棟 2018年卒/青森中央学院大学 自己紹介をお願いします 【Sさん】川崎協同病院地域包括ケア病棟、青森中央学院大学2018年卒の2年目S.Mです。【Kさん】2019年卒の一年目K.Hです。 学生時代にお世話になった先生へ一言 【Sさん】先生に紹介して頂いたおかげで、同期にも恵まれて毎日楽しく仕事を頑張っています。【Kさん】川崎での生活にも徐々に慣れ、同期と楽しく仕事をできています。
看護師2年目のN.Yさん 回復期リハビリ病棟 2010年卒/首都大学東京 自己紹介をお願いします 川崎協同病院の北2階病棟回復期リハビリテーション病棟で働いています。N.Yと申します。出身高は首都大学東京です。私は2010年に高校卒業後、大学に通って卒業しましたが、一般企業に就職していました。看護師としては昨年の4月に入職して2年目になります。 病院選びのアドバイスは? 私が川崎協同病院を選んだ理由は、子供が2人いるので、子どもを院内保育に預けられるということと、ママさんナースが多くて、ある程度の子育てに対する理解があるというところで川崎協同病院を選びました。病院選びのアドバイスとしては、新卒の時は大学病院を受けたりとか色々しましたが、自分のペースで学べる環境を選ぶのがいいかなと思います。同期がたくさんいて高めあって学びたい人もいれば、小さなこじんまりしたところで学びたい人もいると思うので、自分のペースで勉強できるところがいいんじゃないかなと思います。続きをみる 看護の魅力は? 川崎協同病院は本当に皆さんあったかい方ばかりだと思っています。看護師さんたちは子育てしてる方も多いですし、子育ての先輩であったり、人生の先輩であったり、もちろん看護の先輩としてもいろんな話を相談しやすい環境にあります。子供のことで悩んだ時もいろいろ相談に乗ってくださるし、人生のこと何でも相談できる素敵な先輩たちがいっぱいいるところが、この病院の魅力だと思っています。続きをみる
看護師1年目のS.Mさん 地域包括ケア病棟 2019年卒/横浜実践看護専門学校 自己紹介をお願いします S.Mです。横浜実践看護専門学校を2019年に卒業しました。今は川崎協同病院の地域包括ケア病棟で働いています。看護師1年目です。 奨学生の活動について教えてください 私は川崎協同病院の3年間奨学生でした。奨学生で月に1回集まって、その一つの決まったテーマを一緒に学習したり、国家試験の勉強で講師の方を呼んでいただいて、みんなで勉強したりしてました。 奨学生になってよかったことは? 奨学生になってよかったことは、他の学校の方とも仲良くなれたり、お話できたりすることと、学校では学べないようなことを学べたり、インターンシップだったりで作業所だったり行かせていただいて、いろいろな知識をたくさん吸収することができたことが私は良かったと思います。 病院選びのアドバイスは? 病院選びのアドバイスは、実際に自分の目で病院を見て、インターンシップなどに参加させていただいて、病院の特色だったり、雰囲気を一回見てみることが重要だと思います。
看護師1年目のN.Sさん 急性期病棟 2019年卒/横浜実践看護専門学校 自己紹介をお願いします 川崎協同病院急性期病棟に配属されましたN.Sです。出身校は、横浜実践看護専門学校2019年卒です。 いつごろ病院奨学金制度を知りましたか? 奨学金を借りられる病院を探していた時に、ホームページを見て知りました。 奨学生になってよかったことは? 奨学生になって良かったことは、奨学生の仲間たちと様々な学習を通して交流を深め、自分の学びをより深められたことです。 看護師になって嬉しかった事、やりがいを感じた事は? 看護師になってうれしかったことは患者さんにありがとうと言ってもらえる時が嬉しい時です。やりがいとしては、患者さんが日々良くなっていく姿を見られるところにやりがいを感じています。
看護師1年目のM.Aさん 外来 2019年卒/弘前医療福祉大学 自己紹介をお願いします 川崎協同病院外来に勤務しています。弘前医療福祉大学2019年卒業の看護師1年目のM.Aです。 同期と仲が良いですか? 私が奨学生だったということもあり、入職前から顔見知りでした。入職した今も悩みを相談できたり、一緒にご飯に行けたり、同期の方たちと楽しく過ごせています。
青森出身の看護師3人 地域包括ケア病棟/外来 2019年卒/青森中央学院大学 看護部の魅力は? 【Aさん】当院の看護婦の魅力は、他職種間の壁がなく、簡単にコミュニケーションが取れるので、患者さんに必要な看護を提供しやすいところです。【Bさん】看護部の魅力としては先輩が優しく指導してくれるので、何でも気軽に相談できるところだと思います。【Cさん】例えば採血やワクチンなどできるまで優しく教えてくれます。続きをみる 看護学生にひとことメッセージ 川崎市で就職を考えている皆さん、川崎協同病院で待っています。
看護師2年目のKさん 急性期病棟 2018年卒/川崎市立看護短期大学 自己紹介をお願いします 川崎協同病院の急性期病棟で看護師をしています。出身校は川崎市立看護短期大学で2018年卒業、今は経験年数2年目です。 看護師になって嬉しかった事、やりがいに感じた事は? 看護師になって嬉しかったことは、初めてしっかり持った受け持ちの患者さんが、先輩と相談しながら色々と関わり方とか、治療の方針とかを考えていく上で、どんどん良くなって笑顔が見られるようになったことが最近一番嬉しかったです。 病院選びのアドバイスは? 病院選びのアドバイスは、お給料だったり、色々自分で考えるところもあると思うんですけど、一番はちゃんとその病院に足を運んで病棟の雰囲気とかをしっかり見て、自分に合うかどうかっていうところを確認した上で決めていくのが一番いいかと思います。私はこの病院に来てインターンシップを受けてみて、すごく看護師さんの雰囲気が良かったので、ここに就職することを決めました。続きをみる 学生時代にやっておいた方が良い事は? 学生時代にやっておいた方が良いことは、やっぱり一番は勉強ですかね。病態生理とか多分、何やってるんだろうとか、これ勉強して何になるのかなとか思うことあると思うんですけど、実際に病棟に来てみると、「あ、これ授業で聞いたことあるような気がする」みたいなものが結構多いので、触りとか流れとかふわっとした感じだけでもいいので覚えておくと、自分の看護とか今後に活かせると思います。続きをみる
看護師1年目のK.Aさん 外来の技術看護部門 2019年卒/川崎市立看護短期大学 自己紹介をお願いします 川崎協同病院の看護師のK.Aです。出身学校は川崎市立看護短期大学で、現在は外来の技術看護部門で1年目として働いています。 看護部の魅力は? この病院の看護部の魅力は、先輩看護師の皆さんが1年目に対して積極的に声をかけてくださるところです。看護部長も顔と名前をしっかり覚えてくださって、「最近元気にやってる?」「調子はどう?」というふうに出勤の時にも挨拶してくれます。 看護師になって嬉しかった事、やりがいを感じた事は? 看護師になってうれしかったことは、患者さんが「いてくれて良かった。ありがとう」と言って下さることです。外来などで、患者さんとの関わりは一瞬ですが、その短い間でも私がいたことで少しでも安心したり、安らいでもらえたら嬉しいなと思いながら仕事しています。 病院選びのアドバイスは? 私の病院選びのアドバイスは、看護師同士をはじめ、スタッフ全体のコミュニケーションが取れているかなどの雰囲気が大事だと思います。ずっと働いていく仲間なので、そこできちんと意思の疎通が取れるのか、コミュニケーションが良好なのかというのが私の中ではすごく重要だなと思いました。
看護師1年目のKさん 慢性期障害者病棟 2019年卒/横浜中央看護専門学校 自己紹介をお願いします 川崎協同病院 慢性期障害者病棟に勤めてますKです。出身校は横浜中央看護専門学校の2019年卒業生です。 看護師になって嬉しかった事、やりがいを感じた事は? 看護師になって嬉しかったことややりがいを感じたことは、日々患者さまとご挨拶をさせていただくことやお話をすること、また看護を実践したのちに「ありがとう」とひとこと言って頂けたことがとても嬉しく思っています。その言葉をいただいて、私もやりがいを感じております。 見学会やインターンシップに参加した感想 見学会を通して感じたことは、病院や病棟の雰囲気がとてもよく、看護師同士や患者さまとの関係性がとても良いことだと思いました。また、普段どのような看護を実践しているのかを見学・インターンを通して学ばせていただきました。 後輩へメッセージ 私が看護学生の時、普段の授業や実習でもアセスメントの根拠と先生や指導者の方から強く指導いただきました。私も知識不足が目立っていたのですが、学生の時よりやっぱり働いてからの方がさまざまな患者さまを受け持たせていただくので、実習のときよりも重症患者であったり、緊急性能を伴う疾患をお持ちの方もたくさんいらっしゃいました。その方も根拠をしっかりと踏まえた上でアセスメントをして、看護を実践していくためにも、やっぱり知識をつけることが必要だと思うので、忙しいと思いますが、勉強を頑張ってください。続きをみる
看護師1年目のI.Rさん 回復期リハビリ病棟 2019年卒/首都医校 自己紹介をお願いします 川崎協同病院の回復期リハビリ病棟に勤務している1年目のI.Rです。出身学校は首都医校という学校で、現在1年目で働いています。 いつごろ病院奨学金制度を知りましたか? 奨学生は8月の病院説明会の時に、担当者から奨学金制度があるのを聞いて知りました。 奨学生になってよかったことは? 奨学生になってよかったことは、入職する前に同じ奨学生の人と交流できたり、話ができたりするので、入職前から人間関係が構築でき、入職後も楽しく過ごせることができたのが良かったです。