川崎協同病院の就職情報(新卒採用)
川崎協同病院は川崎市の臨海部に位置する中規模総合病院です。急性期/地域包括ケア/回復期リハビリ病棟があり、外来では重症心身障害児・者の方を日中の一定時間お預かりする医療型特定短期入所サービス「ぽっかぽか」を行っています。
私たち看護部は人と人との関係を大事にし、「話しあいの看護」「学びあいの看護」「育ちあいの看護」の三つの愛の看護を「あったかんご」と名付け大切にしています。
入職から一週間は研修医も含む多職種の同期全員で入職時研修を受けます。また6月までは、業務時間内に新人看護師だけが集まる「ピアサポート」を研修に組み込んでいます。「患者さまを中心としたチーム医療・多職種連携」を実践するための研修制度の他、平和学習、在日コリアン研修、公害研修、認知症サポーター研修など、独自の多彩な研修プログラムも設けています。
川崎協同病院の基本情報
| 病院名 | 川崎協同病院 |
|---|---|
| 開設者 | 川崎医療生活協同組合 |
| 病床数 | 267床 |
| 病院種類 | 一般病院 |
| 医療機能 | 急性期、回復期、慢性期 |
| 診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、外科、呼吸器外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、婦人科、小児科、精神科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、皮膚科 |
| 看護体制 | 急性期一般入院基本料1 |
| 看護方式 | チームナーシング |
| 職員数 | 576人(常勤職員のみ実職員数) |
| 看護師数 | 215人 |
| 住所 |
〒210-0833
神奈川県川崎市川崎区桜本2-1-5
川崎協同病院
|
| アクセス | 【バス】JR川崎駅東口・京急川崎駅バスターミナル:川23系統 大師行きバスで「桜本バス停」下車 徒歩1分 |
| 関連施設 |
川崎協同病院の他、川崎市内に7診療所・1看護小規模多機能ホーム・3訪問看護ステーション・3地域包括センター・1老人保健施設(80床)・3ヘルパーステーション |
川崎協同病院の募集要項
| 募集職種 | 看護師、保健師 |
|---|---|
| 応募資格 | 2026年3月に看護師・保健師養成機関を卒業見込の方、または有資格者 |
| 選考方法 | 作文・個別面接 |
川崎協同病院のインターンシップ・見学会・採用試験
川崎協同病院の看護奨学金
| 対象者 | 1.看護師養成機関に在学中の方、または入学が決定した方 |
|---|
アットホームな病院で新卒看護師の教育に力を入れています。奨学生になれば学校生活から国試のサポートまでしてくれます。