看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

池上総合病院の病院情報

池上総合病院
  • 一般病院
  • 東京都大田区
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • 寮あり
  • 被服貸与あり
  • 退職金制度あり
【PNS導入】急性期~療養まで幅広いニーズに応える二次救急総合病院
看護師 330人
病床数 384床
看護体制

一般病棟7:1
地域包括ケア13:1
療養病棟20:1

池上総合病院の病院情報

当院は、循環器領域の救急医療に特化し、ERとCICUの機能を活かした2次救急指定医療機関であり、災害拠点病院としての役割も果たしております。総合病院の機能として25科の診療科があり、急性期医療から慢性期医療、訪問看護まで幅広いニーズに応えているケアミックス型病院です。

看護部では、PNSを導入し、新人や入職者のフォローが行き届き、不安の軽減に繋がっています。また、先輩ナースと一緒であるため、早くから重症者の観察等もできるようになり新人の成長も目覚ましく、イキイキと働いています。新人教育の中の特徴として、4年間で内科系・外科系の病棟を経験することが出来ます。必要な知識と技術を身につけ、幅広い看護に対応できる看護師を育成しています。
また看護部の卒後教育体制も整えており、5年間で一人前の看護師として成長することを目標としたプログラムもございます。

病院データ

病院名 池上総合病院
開設者 医療法人社団松和会
病床数 384床
病院種類 一般病院
医療機能 高度急性期、急性期、慢性期
診療科目 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、内分泌内科、腎臓内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、婦人科、救急科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、麻酔科、リウマチ科、皮膚科、歯科口腔外科
看護体制

一般病棟7:1
地域包括ケア13:1
療養病棟20:1

看護方式 PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)
職員数 820人
看護師数 330人
外来患者数/日 750人
入院患者数/日 290人
住所
〒146-8531
東京都大田区池上6-1-19
池上総合病院
アクセス

【電車】東急池上線「池上駅」より徒歩1分
【バス】東急バス「池上駅前」より徒歩1分
【車】「羽田ランプ交差点」→「池上総合病院」約20分

関連施設

医療法人社団松和会

からのコメント

東京駅・横浜駅・羽田空港まで約30分圏内。帰省するのも楽なので地方の学生から人気の病院