川崎協同病院のクチコミ

様々な看護が経験できる温かい雰囲気の病院です
病院説明会に参加させていただき、病院だけでなく、診療所、訪問看護ステーション、老人保健施設など、様々な場所で働けることに魅力を感じました。
新人看護師の方からお話を聞くことができ、とても温かい雰囲気で、多職種との繋がりの強さを知ることができました。
個々のライフスタイルに合った働きやすい環境が整っている病院だと思います。

採用試験を前向きに検討中です!
説明会では、実際の看護について細やかな説明があり、とても興味が湧きました!私も地域とのネットワークを活かした医療サポート体制に携わりたいと思いました。

新人教育が充実し、安心して学べる環境
患者さんを中心に、無差別・平等を目指す病院として様々な取り組みを行っていることが印象的だった。
新人教育では、研修が充実していて、基礎から技術を学び直せることができ、自分の自信につながると思った。メンタルヘルスケアなど、働きやすい職場づくりを積極的に取り組んでいると感じた。
今回は説明会に参加したが、次回は国試対策講座などの学習会にも参加してみたい。

奨学生になって学生同士の交流や様々な学びができました!
奨学生では、月1回集まってみんなで学習したり、講師の先生から国家試験のサポートをしていただきました。
他の学校の看護学生と仲良くなれたり、学校では学べないことを学ぶことができ、色々な知識をたくさん吸収できました。
見学会やインターンシップに参加して、実際に当院の雰囲気をぜひ見に来てください!

入職前に見学会・インターンシップに参加してみて
見学会・インターンシップを通して感じたことは、病棟の雰囲気がとても良く、スタッフ同士や患者さまとの関係性が築けていることです。
普段どのような看護を実践しているのかも実際に見て確認することができました。

患者さまとの関わりの中で、やりがいを感じて働いています
奨学金を借りれる病院を探していたところ、ホームページを見て当院のことを知りました。
奨学生になって、仲間たちと様々な学習を通して交流を深め、自分の学びをより深めることができて良かったです。
現在は看護師として、日々患者さまが良くなっていく姿を見ることや、「ありがとう」の言葉をもらったときに、やりがいを感じています。

新人看護師に優しい職場です
当院の看護部の魅力は、新人看護師に先輩看護師が積極的に声を掛けてくれることです!
看護部長も一人ひとりの顔と名前を覚えてくれて、「最近どう?」「元気にやってる?」など声を掛けてくれます。