看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

平塚市民病院 (看護部) の先輩インタビュー(新卒採用)

平塚市民病院
  • 公立病院
  • 神奈川県平塚市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • 寮あり
  • 住宅補助あり
  • 被服貸与あり
  • 保育施設あり
働きやすい職場で安心の教育支援♪今年度より更に新人サポート体制を充実
看護師 531人(2024年4月現在)
病床数 416床
看護体制

一般病棟入院基本料 :7対1

2025/04/18募集要項を更新しました
平塚市民病院の先輩インタビュー

HCUの新人看護師と先輩看護師

HCU

自己紹介をお願いします

【先輩看護師】HCU病棟の先輩看護師です。

HCUの新人教育について教えてください

【先輩看護師】HCU病棟では、みんなで育てるをテーマに、教育担当だけでなく、全スタッフで新人を育成しています。

HCUの良いところを教えてください

【先輩看護師】HCU病棟で良いところはどんなところですか?
【新人看護師】はい。HCU病棟の良いところは、頼もしい先輩方がたくさんいて、困った時にはすぐに相談できる環境で働けるところだと思います。

看護学生へのメッセージ!

【先輩看護師・新人看護師】みなさん、インターンシップお待ちしてま~す。

救急病棟の新人看護師と9年目看護師

救急病棟

自己紹介をお願いします

【新人看護師】救急病棟の新人です。
【9年目看護師】救急病棟の9年目看護師です。

救急病棟の教育について教えてください

【新人看護師】救急病棟は、さまざまな診療科の患者さんが緊急入院してきて、急変のリスクがある患者さんがたくさんいるので、先輩が一つひとつ優しく教えてくれます。そのため、最初の頃は不安なことがたくさんありましたが、今では自信を持ってできるようになりました。

看護学生へのメッセージ!

【先輩看護師】いろんな疾患の知識が必要ですが、わからないことはすぐに聞けるような体制にしていますので、不安なくできるように気をつけております。
【9年目看護師・新人看護師】待ってま~す!

看護師1年目のK.Mさん、H.Mさん

手術室
2023年卒/神奈川県立よこはま看護専門学校・平塚看護大学校

自己紹介をお願いします

【Hさん・ Kさん】こんにちは。
【Kさん】オペ室看護師のKです。出身校は県立よこはま看護専門学校です。
【Hさん】同じく、手術室看護師のHです。出身校は県立平塚看護大学校です。

手術室の良いところを教えてください

【Hさん】良いところは、先輩や同期が手術終わった時に自然にお疲れ様とかそういう声かけできるところです。すごい魅力的な職場なので、お待ちしています。
【Kさん】私が思う手術室の良いところは、先輩後輩関係なく仲が良いところです。休みの日には先輩後輩関係なく、みんなで野球観戦に行ったり、ご飯を食べに行ったりもしています。
続きをみる

看護学生へのメッセージ!

【Hさん・ Kさん】皆さんが手術室に来てくれることを楽しみにしています。待ってます。

看護師1年目のK.Mさん、S.Aさん

4D病棟
2023年卒/平塚看護大学校

自己紹介をお願いします

【Kさん・Sさん】初めまして。
【Sさん】私たちは平塚看護大学校出身です。名前はSです。
【Kさん】Kです。私たちは今4B病棟で働いています。

病棟の特徴を教えてください

【Kさん】4B病棟の特徴として、骨折やスポーツ外傷などで入院される方が多くいらっしゃいます。そのような患者さんを入院から退院にかけて元気になっていく姿を見届けることができるのが一番のやりがいを感じるポイントだと思います。
【Sさん】うちの病棟には明るくてとても話しやすくて、可愛い師長さんがいます。ぜひ4B病棟でお待ちしています。
続きをみる

看護師1年目のH.Rさん、S.Rさん

救急病棟
2023年卒/城西国際大学・神奈川県立よこはま看護専門学校

自己紹介をお願いします

【Hさん・Sさん】こんにちは。
【Sさん】県立よこはま看護専門学校出身のSです。
【Hさん】城西国際大学出身のHです。今、平塚市民病院の救急病棟で働いています。

現在のお仕事を教えてください

【Hさん】毎日忙しいですが、優しい先輩方に色々指導していただきながら、業務を頑張っています。最近では、気管支までに一気に吸引チューブを入れられるようになりました。

看護師寮について教えてください

【Sさん】私は寮に住んでいます。寮にもたくさんの同期がいるので、一緒によくご飯を食べています。

看護学生へのメッセージ!

【Hさん・Sさん】大変なことがたくさんあると思いますが、救急病棟で皆さまと一緒に働けるのを待っています。

看護師1年目の4D病棟ナース

4D病棟
2022年卒/国際医療福祉大学、湘南平塚看護専門学校

自己紹介をお願いします

【Mさん】4D病棟新人看護師のM.Sです。僕は国際医療福祉大学出身です。
【Iさん】I.Sです。私は湘南平塚看護専門学校出身です。

当院に入職してよかったことを教えてください

【Mさん】平塚市民病院に来て良かったなって思ったことが、研修する期間が2週間以上あって同期の人達と触れ合える機会が増えるので、仲良くなりやすい病院かなと自分は思いました。

看護師になって嬉しかったこと教えてください

【Mさん】病院にきて一番嬉しかったのは、退院する患者さんにありがとうとか、この仕事は絶対いい仕事だから頑張ってね、と言われたときが一番うれしかったです。

どんなことを頑張っていますか?

【Iさん】今は業務に慣れることと、学んだことを復習して、早く見つけられるように頑張っています。先輩みたいにかっこよく働けるように元気に頑張っていこうと思います。

看護学生へのメッセージ!

【Iさん】平塚市民病院で私たちと一緒に働きましょう!
【全員】待ってま~す。

看護師1年目の救急病棟ナースマン

救急病棟
2022年卒/関東学院大学、茅ヶ崎看護専門学校

自己紹介をお願いします

【K.Hさん】平塚市民病院の救急病棟で働いています。K.Hといいます。
【K.Tさん】同じくK.Tです。
【K.Hさん】私は2022年に茅ヶ崎看護専門学校を卒業しました。
【K.Tさん】私は関東学院大学を卒業しました。

入職してできるようになったことを教えてください

【K.Hさん】働き始めて最初は点滴計算だったりとか、注射の混注射作業が手が震えて不安なことがあったんですけども、先輩に優しく教えてもらいながら、今ではバッチリできるようになりました。
【K.Tさん】私は救急病棟で働き始めて、輸液ポンプやシリンジポンプ、心電図モニターで管理している患者さんが多いので、日々の業務の中でシリンジポンプ、輸液ポンプ、心電図モニターの取り扱いができるようになりました。
続きをみる

看護学生へのメッセージ!

【K.Tさん】学生の皆さん、実習や国家試験を乗り越えて、ぜひ一緒に働きましょう!
【K.Hさん】待ってま~す。

平塚市民病院のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!