看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

平塚市民病院の病院情報

平塚市民病院
  • 公立病院
  • 神奈川県平塚市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • 寮あり
  • 住宅補助あり
  • 被服貸与あり
  • 保育施設あり
働きやすい職場で安心の教育支援♪今年度より更に新人サポート体制を充実
看護師 531人(2024年4月現在)
病床数 416床
看護体制

一般病棟入院基本料 :7対1

2025/02/13採用試験の日程を追加しました
平塚市民病院の就職情報(新卒採用)

平塚市民病院は、湘南の海が近く、温暖な気候に恵まれた平塚市の西南に位置する市民病院です。災害拠点病院、地域医療支援病院、神奈川県がん診療連携指定病院などに指定されています。「断らない救急」、「救える命を救う」ことをコンセプトに、高度な治療を行えるように職員は、知識・技術の向上に努めています。災害拠点病院でもあるため、屋上にヘリポートがあり、災害時はもちろん、重症患者の搬送や山岳・水難救助時の患者搬送にも使用されています。

看護部の理念は「尊重と思いやり」です。患者さんの意思を尊重し、思いやりのある心で看護サービスを提供するために、看護職員のキャリア開発と自立を支援する教育プログラムに力を入れ、新人教育や継続した教育体制の充実に努めています。新人育成方法では「カンガルー方式」を導入しています。日々、さまざまな先輩看護師に付き添いながら、不安な事は一緒に行い、新人の成長スピードに応じて一年を通して自立・自律を促します。他にもいろいろなツールを用いて無理なく成長支援ができる環境を整えています。看護部では職員が働きがいを実感できる働きやすい職場づくりを目指しています。
当院で一緒に働きませんか♪

護師になろうからのコメント

スタッフ全員で新人看護師を見守り、育てるサポート体制を導入!たくさんの先輩たちから親切な指導が受けられます。

平塚市民病院の基本情報

病院名 平塚市民病院
開設者 平塚市
病床数 416床
病院種類 公立病院
医療機能 高度急性期、急性期
診療科目 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝内科、腎臓内科、神経内科、緩和ケア内科、外科、呼吸器外科、血管外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、精神科、救急科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、麻酔科、皮膚科
看護体制

一般病棟入院基本料 :7対1

看護方式 固定チームナーシング
職員数 730人
看護師数 531人(2024年4月現在)
外来患者数/日 738人(2023年度)
入院患者数/日 303人(2023年度)
住所
〒254-0065
神奈川県平塚市南原1-19-1
平塚市民病院
アクセス

【電車】JR東海道線「平塚駅」北口からバスで15分。「市民病院前」下車
●3番のりば:平21、平22、平77 ●10番のりば:平24、平26

平塚市民病院の募集要項

募集職種 看護師、助産師
募集人数
  • 看護師 50名
  • 助産師(若干名)
応募資格

次のいずれかの要件を満たす方
・2026年3月までに看護学校等養成施設を卒業し、2026年に実施される国家試験により助産師又は看護師の免許を取得する見込みで、夜勤を含めた交代制勤務が可能な人
・助産師又は看護師の資格を有し、夜勤を含めた交代制勤務が可能な方

選考方法

1.面接…個別面接
2.作文…800字以内(400字×2枚)で書いていただきます。テーマは試験当日に出題します。
3.適性検査…指定の期日までにWeb上で受験していただきます。(申し込みの受付後に詳細をお伝えします)

平塚市民病院のインターンシップ・見学会・採用試験

平塚市民病院の看護奨学金

募集職種 看護師、助産師
対象者

養成施設等に在学中で、次のすべてを満たす者
①成績がすぐれ、性行が正しく、身体が健康である
②卒業後、当院に勤務する意思を有する
③連帯保証人2名を立てられる
④養成施設等における1年生・最終学年は除く
⑤当院の見学会・インターンシップに参加したことがある







平塚市民病院のコンテンツ一覧