令和7年度 群馬県職員採用選考考査【看護師】
内容
群馬県立病院では、群馬県職員採用選考考査(看護師)を開催いたします。
【選考日】
論文試験、適性検査:令和7年5月24日(土)
個別面接:令和7年5月24日(土)・25日(日)のいずれか1日
※個別面接の実施日は、申込を受付した後に送付する受験通知書で指定します(指定した日時の変更はできません)
【会場】
群馬県庁
住所:群馬県前橋市大手町1-1-1
【考査方法】
論文試験、適性検査、個別面接
※論文試験の例題は次のとおりです
「県立病院の看護師として仕事に取り組む上で大切なことは何か、あなたの考えを述べよ。」
【提出書類】
1.面接カード
2.看護師養成校の成績証明書
3.住民票抄本(マイナンバーの記載がなく、申込者の生年月日がわかるもの)
4.看護師免許証の写(既取得者のみ)
※面接カードは、県立病院看護職採用情報ページよりダウンロードください
【申込方法】
下記の「参加申し込み」ボタンをクリックいただき、令和6年度群馬県職員採用選考考査(看護師)申込み(ぐんま電子申請受付システム)よりお申し込みください。
【選考日】
論文試験、適性検査:令和7年5月24日(土)
個別面接:令和7年5月24日(土)・25日(日)のいずれか1日
※個別面接の実施日は、申込を受付した後に送付する受験通知書で指定します(指定した日時の変更はできません)
【会場】
群馬県庁
住所:群馬県前橋市大手町1-1-1
【考査方法】
論文試験、適性検査、個別面接
※論文試験の例題は次のとおりです
「県立病院の看護師として仕事に取り組む上で大切なことは何か、あなたの考えを述べよ。」
【提出書類】
1.面接カード
2.看護師養成校の成績証明書
3.住民票抄本(マイナンバーの記載がなく、申込者の生年月日がわかるもの)
4.看護師免許証の写(既取得者のみ)
※面接カードは、県立病院看護職採用情報ページよりダウンロードください
【申込方法】
下記の「参加申し込み」ボタンをクリックいただき、令和6年度群馬県職員採用選考考査(看護師)申込み(ぐんま電子申請受付システム)よりお申し込みください。
開催日程
参加したい日程をCHECK!