看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

滋賀県立総合病院の福利厚生(看護師 新卒採用)

滋賀県立総合病院
  • 公立病院
  • 滋賀県守山市
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 住宅補助あり
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
働きやすさもキャリア支援も充実!がん診療に強みを持つ総合病院
看護師 572人(滋賀県立総合病院と滋賀県立小児保健医療センターの合計数)
病床数 635床
看護体制

一般病棟:7対1
ICU:2対1
HCU:4対1

2025/04/07採用試験の日程を追加しました
滋賀県立総合病院の福利厚生

県立だからこその安心・充実の福利厚生制度

滋賀県職員(地方公務員)の共済・互助会制度に加入しているため、さまざまな福利厚生制度が利用可能です。

■医療費に対する給付
■結婚・出産・育児休業に対する手当
■住宅資金などの貸付制度 など

その他にも、看護師賠償責任保険の加入や、専門の相談員によるメンタルヘルス相談を実施しています。

手厚い子育て支援

育児休業制度

地方公務員育児休業法により、充実した育児休業を取得することができます。仕事をしながらも、子どもとの時間を大切にしていただけます。

■結婚休暇
結婚時7日以内
■産前産後休暇
出産予定日以前8週間(多胎妊の場合は14週間)、出産日後8週間
■育児時間休暇
満3歳の誕生日の前日まで、1日2回それぞれ45分
■育児休業
満3歳の誕生日の前日まで
■育児短時間勤務
小学校就学まで、5パターンの勤務形態
■育児部分休業
小学校就学まで、1日を通して2時間まで
■子育て支援
小学1年生から小学3年生まで、1日を通して2時間まで
■配偶者出産休暇
配偶者が出産時3日以内
■男性職員育児休暇
配偶者の産前期間から出産した子が1歳に達するまで、または就学前の子を養育する場合5日以内
■看護休暇
中学校就学までの子の看護、5日以内

院内保育所

病院の隣に院内保育所を設置しています。職場から近くて送迎が便利なほか、時間も通常の保育園に比べて長いので、安心して看護のお仕事を続けていただけます。

入職前からもサポートします!

採用内定した方には、看護師国家試験対策講座を行っています。入職前からも万全の体制でみなさんをサポートします☆

滋賀県立総合病院のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!