看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

国立病院機構 下志津病院の募集要項・給与・福利厚生(看護師 新卒採用)

国立病院機構 下志津病院
  • 公的病院
  • 千葉県四街道市
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 駅が近い
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
小児慢性疾患~神経筋難病~地域包括医療~ 幅広い分野で看護を学べます
看護師 277人
病床数 360床
看護体制

一般病棟:10対1 ※以下を除く
小児病棟:7対1
地域包括ケア病棟:13対1
障害者病棟:7対1

2025/04/10インターンシップの日程を追加しました
国立病院機構 下志津病院の募集要項・給与・福利厚生(新卒採用)

下志津病院は全国に約140ヶ所ある国立病院機構の病院のひとつです。充実した教育・支援体制であなたの成長をしっかりサポート!ワークライフバランスを重視しているので、長く働きやすい環境が整っています。

募集要項

募集職種 看護師
募集人数
  • 看護師(30名程度)
応募資格

2026年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者
※卒業見込の方は、看護師・助産師免許取得が採用条件となります

選考方法

面接試験、小論文

提出書類

国立病院機構関東信越グループ所定の願書
新卒:看護系大学(短大含む)・看護学校等の卒業見込証明書・成績証明書
既卒:看護師免許証(写)・看護系大学(短大含む)・看護学校等の卒業証明書又は卒業証書(写)

給与手当

給与
条件合計基本給諸手当
看護師(大学卒)248,380円225,800円22,580円
看護師(3年課程卒)240,680円218,800円21,880円
看護師(2年課程卒)232,100円211,000円21,100円
諸手当内訳:地域手当 基本給等の10%
諸手当

夜勤手当(1回):準夜3,500円/深夜4,200円/二交替8,600円※加えて、深夜の勤務時間数に応じた夜勤手当(時給の25/100)を支給
地域手当:基本給等の10%
住居手当:家賃の半額弱(月27,000円まで)
通勤手当:実費相当額(月55,000円まで)
特殊業務手当:25,000円(重心・筋ジス病棟配属の場合)
専門看護手当、夜間看護手当、時間外勤務手当、扶養手当等

昇給・賞与

昇給:年1回(1月)
賞与:年2回(6月・12月)

勤務・休日・休暇

勤務体制 ■二交替制
  • 日勤 8:30~17:15
  • 夜勤 16:15~9:15
■三交替制
  • 日勤 8:30~17:15
  • 準夜勤 16:00~1:00
  • 深夜勤 0:30~9:30
休日制度 4週8休制
休暇制度

年間休日120日程度、年次有給休暇23日(リフレッシュ休暇を含む)、特別休暇(産前産後休暇、結婚休暇、病気休暇、忌引等)、育児休業、介護休業

福利厚生

看護師寮

あり/職員宿舎(病院敷地内・敷地外)※徒歩圏内

保育施設

あり/院内保育所(こじか保育園)
対象年齢:産休明け~就学前

社会保険

雇用、労災、共済保険(厚生労働省第二共済組合:健康・介護・厚生年金に相当)

被服貸与

白衣とナースシューズを無償貸与

退職金制度

あり/勤続1年以上から支給

研修・教育制度

プリセプター制度、看護職員能力開発プログラム、エキスパートナース制度、専門教育研修

インターンシップ・見学会・採用試験

インターンシップ 5/10、5/17、5/24、5/31、6/7 ほか
見学会 随時開催
採用試験

現在、予定されている採用試験はありません

採用実績校

採用実績校

国立病院機構千葉医療センター附属千葉看護学校、千葉幕張総合高校、淑徳大学、東京情報大学、帝京平成大学(他)

お問い合わせ

窓口

国立病院機構 下志津病院

※資料請求・インターンシップ・見学会はお気軽にお申し込みください

国立病院機構 下志津病院のコンテンツ一覧