看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

総合病院 国保旭中央病院の先輩インタビュー(看護部 新卒採用)

総合病院 国保旭中央病院
  • 公的病院
  • 千葉県旭市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • 寮あり
  • 被服貸与あり
  • 食堂が充実
  • 保育施設あり
千葉県屈指のスケールを誇る中核病院で、幅広く患者さまと関われる
看護師 957人
病床数 989床
看護体制

急性期一般入院料1

総合病院 国保旭中央病院の先輩インタビュー

看護師のY.Hさん

循環器内科病棟
2020年卒/二葉看護学院

自己紹介をお願いします

循環器内科病棟勤務、二葉看護学院を卒業し、2020年に就職した2年目ナースです。

入職を決めた理由は何ですか?

当院は地域の基幹病院で病床数989床と多く、40の診療科があり、多岐にわたる領域を経験し、看護師としての基盤はもちろん、幅広い知識・技術を身に付けられると思いました。当院にはスキルセンターがあり、研修が多く行われて教育体制が充実しているところも魅力でした。そのような中でスキルアップを図り、患者さんへ寄り添った看護ができる看護師になり、地域医療に貢献したいと考えました。続きをみる

病棟の特徴を教えてください

私が配属された循環器内科病棟は、専門的な知識がとても重要なうえに、入退院がとても多く、毎日業務についていくのに精一杯でした。しかし、先輩方がいつも見ていてくださり、タイムリーに的確な指導や承認をして下さったことで、自然にスタッフの一員になれました。病棟勉強会では早い時期からBLSの教育も取り組まれており、緊急時の対応も学べました。循環器疾患は生命に直結する疾患であり、正確な判断と対応が重要です。さっきまで何もなかった患者さんが急変するといったこともあり、緊張感を持って日々の看護にあたっています。また、患者家族がセルフケア行動の管理・維持ができるよう多職種で連携しています。夜勤が始まると、生活リズムを整えることに苦労しましたが、新人リフレッシュ研修で学んだ夜勤前後の過ごし方が参考になりました。続きをみる

病院選びで重視した点は?

新人教育はもちろんのこと、キャリアアップ支援があることです。そして、働き続けていくために、ライフステージに合わせた勤務体制が取れること、将来的に子育て支援が整っていることも重視しました。

産科病棟の助産師I.Cさん

産科病棟
2020年卒/茨城県立中央看護専門学校 助産学科

自己紹介をお願いします

I.Cです。助産師として産科病棟に勤務しています。当院附属看護専門学校を卒業後、茨城県立中央看護専門学校助産学科へ進み、2020年に就職しました。

病棟の特徴を教えてください

地域周産期母子医療センターとして正常分娩だけでなく、ハイリスク妊産婦を受け入れています。そのため、助産師として多くの事を学び、成長することができます。支援を必要としている妊産婦に対し、助産師だけでなく多職種で支援していることも特徴です。病棟の雰囲気は和気あいあいとしており、困ったことがあればすぐに相談できるので、安心して働いています。続きをみる

助産師になって良かったと思う場面は?

妊娠期から産褥期、退院まで関わり、退院の際、ここでお産してよかったと言ってもらえることです。なかには赤ちゃんがNICUに入院しているお母さんもおり、さまざまな不安を持っているので、NICUの看護師とも連携し、お母さんが不安なく笑顔で退院された時、助産師として嬉しく感じます。赤ちゃんの誕生は家族に新しい命が誕生するという、とても神秘的なことです。それを一番近くで支えられることは大きなやりがいです。続きをみる

看護学生へひとことメッセージ!

助産師は、女性のライフサイクルにおける出産を最も近くで支えることができるやりがいのある職業です。コロナ禍での実習は患者さんと関わることが少ないと思いますが、学校生活で学ぶことは働く上でとても大切になるので、日々の学習や実習での学びを大切にしてください。

救急外来で働くナースマン

救急外来
2020年卒/城西国際大学

自己紹介をお願いします

救急外来で2年目看護師として働いています。他2です。出身校は城西国際大学です。

病棟の特徴を教えてください

救急外来は軽症から重症の患者さん年齢も様々な方が来院されます。救急外来には診療とケアの一連の流れが分かりやすく書かれた38種類のクリニカルパスが運用されており、新人の頃はパス学習をし、事前に何を準備しなければいけないのか、病状の変化など何を予測することが必要なのか、必死に覚える日々でした。

2年目を迎えて…

2年目となり、診療の優先順位をつけるトリアージや手術準備、血管カテーテル治療の介助といった様々な場面で、患者さんや家族と対面することが多くなりました。患者さんが意識障害から回復した時は良かったなと感じ、入院する前にありがとうと言われた時はとても嬉しく思い、もっと患者さんや家族の思いに寄り添えるようになりたいという気持ちが沸き起こっています。続きをみる

先輩看護師について教えてください

先輩看護師は緊急性が高いドクターカーの出動や災害、医療と積極的に活動しており、自分たち後輩にはよく声をかけてくれ、いつでも聞いていいよ、と何事においてもかっこいい人たちばかりです。早く一人前になって、どんな時でも一瞬を精一杯ケアできる看護師を目指して行きたいと日々励んでいます。

小児科病棟で働く看護師のG.Rさん

小児科病棟
2019年卒/淑徳大学

自己紹介をお願いします

旭中央病院 看護師のG.Rです。淑徳大学出身で、2019年に卒業しました。現在、小児科病棟で働いています。

病棟の特徴を教えてください

新生児から15歳の子どもを対象に、急性期から慢性期までさまざまな疾患を持つ子どもたちが入院しています。また、子供だけでなく内科外科などさまざまな疾患を持つ成人の患者さんも受け入れているため、幅広い年齢や疾患の勉強になります。小児科ならではだと思うのですが、子供たちが安心した療養生活を送ることができるように、壁に可愛らしい色やキャラクターの装飾をしていたり、入院中でも季節を感じることができるように、季節に応じた装飾を毎月行っています。続きをみる

スタッフはどんな雰囲気ですか?

優しい雰囲気で先輩後輩仲がいいです。悩んでいる時はすぐ相談に乗ってくれたり、分からないことはすぐ聞くことができる環境だと思います。

看護学生へひとことメッセージ!

旭中央病院は、院内研修のカリキュラムが充実しており、病棟でも勉強会を開催しているので、日々学びながら働くことができます。子供はその家族との関わりで悩むことは日あるのですが、先輩に相談しやすい環境でありますし、何より子どもやその家族の笑顔やありがとうという感謝の気持と言葉がやりがいにつながって、日々充実して働かせていただいてます。小児科に少しでも興味がある方はぜひ病棟に見学に来てみてください。後輩の皆さんと一緒に働くことができる日を楽しみにしています。続きをみる

看護実習の思い出は?

3年次の小児科の実習で、IgA腎症の3才の男の子を受け持ちました。母が妊娠してたので、付き添いを祖母が行っていたのですが、母に会えない寂しさから祖母の話に対し拒否が強く、祖母も困ってると困っている様子でした。私はその子の話をよく聞き、3才という年齢に合わせて介入を行ないました。 手洗いの必要性やナイフの必要性を人形を使って説明したのですが、最初は全然やってくれなかったんですが、習慣づけてやってくれるようになったり、内服も頑張って飲んでくれるようになりました。それを見て私でもできることがあったんだなと思い、嬉しい気持ちになりました。また、実習が終わる時におばあちゃんの方から、関わりにすごく感謝していますという言葉と、私の話まで聞いてくれて本当心が救われたよ、と言って頂いて、看護学生の私でもできることがあったんだなと思い、すごくうれしい気持ちになったので記憶に残っています。続きをみる

男性看護師のK.Kさん

循環器内科
2020年卒/弘前医療福祉大学

自己紹介をお願いします

こんにちは。国保旭中央病院に勤務していますK.Kです。出身は青森県の弘前医療福祉大学で、今年の3月に卒業しました。勤務してる病棟は7階西病棟で循環器内科の病棟になります。

病棟の特徴を教えてください

病棟の魅力と特徴としては、循環器内科なので心疾患を患っている方が多くて、心疾患は日本の死因の第2位を占めているので、その状態が悪くなったりだとか、重症の患者さんがすごい多いんですけれども、その分、日常生活を注意したり、食生活を見直したりすることで、経過が良くなる方も多いので、そういった方を見ることが勉強になります。続きをみる

スタッフはどんな雰囲気ですか?

病棟のスタッフの雰囲気としては、青森から1人で来たんですけれども、そのおかげで結構可愛がってもらったり、看護師はだいたい30何人いるんですけれども、男性が2人しかいないので、その分すごい気にかけてもらったりしてくれてるので、すごい楽しく勤務することができています。

看護学生へひとことメッセージ!

国試の勉強ですごい大変な思いをしていると思うんですけど、いま勉強していることが病棟に来て、それが実際の現場で活用できるっていうことが、大変な勉強が実際に役に立つっていうのが実感できるのが、すごい楽しいと思うので、今はつらいと思うんですけど、頑張ってください。

看護実習の思い出は?

4年生の実習で整形外科の病棟に実習に行ったときに、年齢40代の男性の方で大腿骨頚部骨折で入院されていた方なんですけれども、実習期間は約2週間で、ほぼその方一人につきっきりで看護を提供させていただいたんですけれども、実習の最後にその方が退院するときに、2週間も一緒に居ると情が移って会えなくなるのが寂しいよって言われたのがすごい印象に残っています。続きをみる

看護師1年目のN.Mさん

救急外来
2020年卒/山口県立防府高等学校 衛生看護専攻科

自己紹介をお願いします

総合病院国保旭中央病院 救急外来に所属しているN.Mです。出身校は山口県立防府高等学校 衛生看護専攻科です。卒業年は2020年3月です。

病棟の特徴を教えてください

病棟の特徴は、救急車やウォークインで来院にされた小児から高齢者まですべての患者さんを受け入れて、症状や疾患に対してトリアージを行ない看護を展開するところです。医師など多職種とも連携しながら処理を行っています。医療圏百万人で一次から三次までのすべての患者さんを受け入れており、多くの症例を見ることができ、勉強になります。続きをみる

スタッフはどんな雰囲気ですか?

病棟の雰囲気はすごく忙しい日もありますが、お互いに声をかけあって、医師などの多職種とも協力して仕事を行っています。1年目から救急外来で重症患者の受け入れを経験することはすごく緊張しますし怖さもありますが、先輩や医師がしっかりフォローしてくれて、わからないことや不安なことがあったときに聞きやすい雰囲気です。また、先輩からも大丈夫?と声をかけてくれることが多く、たくさん相談することができています。続きをみる

看護実習の思い出は?

私は看護学校で実習の時に経験したことは、高校3年生の基礎看護実習のときに、泌尿器科病棟で80歳代の男性の副睾丸ターミナルで全身に転移の患者さんを受け持たせて頂きました。A氏は以前一度、治療を自己中断された経験もあり、今回倦怠感と食出身にて入院されていました。受け持ち初日は口数が少なく、やりたいことも尋ねても遺言書を書く事だけと言われていました。食事はほとんど摂取できておらず、ADLもほぼ全介助でした。A氏の状態に合わせて放出して声かけや清潔ケアを行っていきました。また、食事摂取量が少しでも増えたりしていた時には、その変化を言葉にしてA氏に伝えていきました。それを続けていることで、A氏からよく見てくれてありがとうと発言があり、それからは外の景色を見たいや体の向きを変えたいなど、ちょっとしたことでも訴えてくださるようになりました。少しずつA氏の思いも聞けるようになり、受け持ち最終日には挨拶に行くとありがとう、居てくれて良かった、頑張ってねと声をかけていただきました。患者さんから感謝の言葉をいただき、とてもいい経験になりました。続きをみる

看護学生へ一言メッセージ!

今は新型コロナ感染症の影響で、就職活動もしっかり行うことができず大変だと思いますが、後悔しないように自分のやりたいことや目指していることができるように、自分に合った病院を選んでください。学生の頃に勉強して行ったことや、実習で経験した患者さんとの関わりは、現場に出た時に役に立つと思うので頑張ってください。また、学生のうちにしかできないこともあるので、学生のうちにしっかり経験しておいてください。続きをみる

看護師2年目のN.Sさん

NICU
2019年卒/千葉科学大学

自己紹介をお願いします

総合病院旭中央病院に勤めさせていただいております。N.Sです。出身学校は2019年に千葉科学大学を卒業いたしました。勤務病棟はNICU病棟になります。

病棟の特徴を教えてください

NICU病棟の特徴としては、NICUの方では生まれたての赤ちゃんの新生児の集中治療ということで、モニター管理だったりディベロプメンタルケアに努めています。また、GCUのフロアでは退院に向けてお父さん、お母さんといっしょに育児の方法を看護師と一緒に頑張って行っています。

スタッフはどんな雰囲気ですか?

NICU病棟のスタッフは皆さん明るく和気あいあいと、毎日赤ちゃんと一緒に仕事をしています。まだ私は1年目なのですが、先輩ナースから色々私が理解できるまで詳しく教えていただいて、赤ちゃんへの看護につなげています。

看護実習の思い出は?

大学の4年次の実習と統合実習の際にこちらのNICU病棟で実習をさせて頂いた時に、受け持たせていただいた患者さんのご家族の方から最後に赤ちゃんといろいろ関わってもらえて、すごい嬉しくて、これからの家に帰ってからのイメージも付きました。という風には最後に伝えてくださって、とてもやりがいを感じて心が温まる話がありました。続きをみる

看護学生へ一言メッセージ!

看護師はすごい大変なイメージもありますが、とてもやりがいのある仕事なので、皆さんも看護師目指して頑張ってください。

看護師2年目のK.Aさん

産科病棟
2019年卒/信州大学

自己紹介をお願いします

総合病院国保旭町病院のA.Kです。出身学校は信州大学です。卒業年は平成30年度卒になります。勤務病棟は産科病棟です。

病棟の特徴を教えてください

産科病棟の特徴は、私が所属しているこの病棟ではスタッフ全員が助産師さんで看護師さんがいなくて、専門的なケアをスタッフ全員が提供できるというところが特徴かなと思っています

スタッフはどんな雰囲気ですか?

病棟で働いているスタッフの雰囲気は、スタッフ皆さんすごく頼もしくて、すごく優しい方が多くて、アットホームな病棟だと思っています。

看護実習の思い出は?

私が実習してきた中で、すごく印象に残っているのは3年生の時の各論実習で、母性の看護学実習のときのことです。患者さんは20代後半の初産婦さんで、赤ちゃんが低出生体重児で2,500gなくて、ちっちゃい赤ちゃんだったんですけれども、なかなかミルクがうまく飲めなかったりしてで、その中でおかあさんといっしょに赤ちゃんの抱っこの仕方だったりとか、あとは赤ちゃんに合う哺乳瓶とか入手をこう一緒に探してみて、だんだん赤ちゃんもちょっとずつ飲めるようになってきて、私の実習が終わる時にお母さんからすごく感謝していただけたということが、すごく自分の中で本当に印象に残っていて、すごくやりがいを感じた実習でした。続きをみる

看護学生へ一言メッセージ!

今はコロナが流行っていたりっていうことで、十分に実習ができなかったりとか、授業ができない中で皆さん不安もたくさんあるかと思いますが、その中でもやってきたことは絶対に力になるので、もし可能であれば一緒に働けることを楽しみにしてますので、皆さん頑張ってください。

看護師2年目のH.Yさん

循環器内科
2019年卒/人間総合科学大学

自己紹介をお願いします

旭中央病院H.Yです。人間総合科学大学を2019年に卒業しました。今は循環器内科で働いています。

病棟の特徴を教えてください

私たちの働く循環器病棟は、主に心臓の疾患の患者さんが入院されているところで、その多くは今カテーテル治療を行っている患者さんが多くいます。この他にも心不全だったり、心筋梗塞などの患者さんが入院しています。

スタッフはどんな雰囲気ですか?

私の働く病棟では、PNSと言って二人一組で患者さんを受け持っています。そのため、経験年数の少ない子たちが先輩方とペアを組むことによって、いろいろアドバイスをしていただいたり、相談に乗っていただきやすくなっています。また、今年から二年目にもプリセプターがつくようになり、プリセプターと色々相談しながら3年目に向けてステップアップしていけるように相談乗っていただいています。そのため、2年目になったらケースレポートというものを書くんですけれども、それも先輩からアドバイスを受けて行うことができています。続きをみる

看護学生へひとことメッセージ!

今はまだまだ実習だったり、国家試験の勉強だったり、いろいろ大変なことがあると思いますけれど、今の夢である看護師になって、またここに就職していただいたら私たちと一緒に働いて、一緒にまた成長していけるのを楽しみにしていますので、頑張ってください。

看護実習の思い出は?

私が大学3年生の時に、循環器内科と整形外科の混合病棟に行かせていただいた時に、心不全と腰椎圧迫骨折で入院された70代の男性を受け持たせていただきました。その患者さんは自宅から入院されていたんですけれども、入院中にADLが落ちてしまって、退院先をどこにするかって言うのも、家族と看護師とも悩んでる時期だったんですが、私は日々のケアだったりというところで、それに精一杯になってしまって、その先のことが見えていなかったんですけれども、そこで先輩だったり指導者さんと先生と話を伺って、入院中というのはそんなに人生の中で、短い期間で人は前に生きてきた時間と先の人生があるので、そこをしっかり考えられるようにっていうことをいただきました。そこで私は学生の一人としてどう患者さんと向き合っていくか分からなかったんですけれども、患者さんとコミュニケーションの中で自然と話を伺って、あと家族からも話を伺うことで、患者さんの家に帰りたいという気持ちと、家族がそれに向けていろいろ手すり等を家に付けてくださったりとかで準備をしてくださって、その方向に進んでいくような看護になったので、難しかったんですけれども、何とか乗り越えて行けたかなというふうに思いました。続きをみる

看護師1年目のK.Mさん

消化器内科・外科
2020年卒/千葉県立保健医療大学

自己紹介をお願いします

国保旭中央病院K.Mです。千葉県立保健医療大学を2020年に卒業して、今は9階東病棟の消化器内科と外科の混合病棟に勤めています。

病棟の特徴を教えてください

病棟の特徴としては、消化器内科と外科の患者さんはもちろんなんですけど、他科も受け入れていますので、呼吸器ですとか他の診療科も見られるので、幅広く学ぶことができています。

スタッフはどんな雰囲気ですか?

病棟で働いているスタッフの雰囲気はみんな明るくて、1年目の私にもすごく親切にしてくださってて、すごく助かってます。何を聞いても答えてくれたり一緒に考えてくれるので、1年目としては本当にありがたい先輩方です。

看護学生へひとことメッセージ!

すごく親切病棟で働けてるので、伸び伸びと毎日看護ができています。実習もコロナの影響で本当に大変かと思いますが、国家試験目指して合格のために頑張っていただけたらと思います。体調には気をつけて頑張ってください。

看護実習の思い出は?

4年生の最後の統合実習は自分で領域を選べる実習で在宅看護学を選んだんですけど、そこでの研究テーマが終末期の患者さんについてだったので、終末期の患者さんを受け持たせていただいてました。特徴・プロフィールは女性の方で、だいた70台後半で、主疾患は乳がんで多発転移して、がん性皮膚潰瘍になって、お家の中には独特の臭気が漂っているような方だったんですけど、家族関係も複雑で、息子さんは精神疾患が結構重くて、それもあって患者さんはなるべくおうちにいたいと言うことだったんですけど、終末期の患者さん目の当たりにするとどう関わっていいのか分からなくなってしまてというところが、まず一つ大変だったのと、もう一つが実習期間がすごく短くて、全然知らない相手に対してどこまで在宅にいたいっていう気持ちで寄り添えるかっていうところがすごく私は難しくて、毎日病棟みたいに会えるわけじゃなかったので、担当だった訪問看護師さんとかにたくさん相談したりとか、終末期の患者さんの関わり方については、教科書を読み直したりとか、学校の担当の先生と凄く話し合って、とりあえず自分なりに方向性を見つけたんですけど、結局、次の訪問の日の前に患者さん、お家で転んでしまって立てなくなって病院に戻られたので、解決まではいってないんですけど、自分で方向性決められたのは、この実習が結構印象深くて、結局今のいる病棟も終末期の患者さんたくさんいるので、この経験はすごく今も役立っています。続きをみる

総合病院 国保旭中央病院のコンテンツ一覧