看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

栃木県済生会宇都宮病院の病院情報

栃木県済生会宇都宮病院
  • 公的病院
  • 栃木県宇都宮市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • 寮あり
  • 食堂が充実
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
楽しく自由性を発揮できる職場で、看護師としての進化を遂げてみませんか
看護師 769人(看護師724名、准看護師1名、保健師2名、助産師42名)
病床数 644床
看護体制

一般病棟入院基本料:7対1

栃木県済生会宇都宮病院の病院情報

栃木県済生会宇都宮病院は、昭和17年に宇都宮市で開院以来、徐々に規模を拡大し、昭和56年に栃木県救命救急センターを受託、平成8年に644床の急性期病院として移転しました。3つの分野「救急医療」「急性期医療」「健診サービス」の充実に重点を置き、地域の基幹病院として安全で安心な医療を提供しています。「地域と共に進化し続ける病院」のビジョンを掲げ、地域の皆さまにますます信頼される病院を目指していきます。

当院では、二人三脚でお互いに高め合う「ペアリング体制」の看護方式を取り入れています。患者さまを2人の看護師で担当、お互いに相談しながら処置を進めることができます。入職後の研修も充実しており、あなたが目指す看護の実現を応援します。

病院データ

病院名 栃木県済生会宇都宮病院
開設者 社会福祉法人恩賜財団済生会支部栃木県済生会
病床数 644床
病院種類 公的病院
医療機能 高度急性期、急性期
診療科目 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、糖尿病内科、内分泌内科、腎臓内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、精神科、救急科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、臨床検査科、麻酔科、リウマチ科、皮膚科、歯科
看護体制

一般病棟入院基本料:7対1

看護方式 固定チーム制一部受け持ち看護方式 ペアリング体制方式
看護師数 769人(看護師724名、准看護師1名、保健師2名、助産師42名)
住所
〒321-0974
栃木県宇都宮市竹林町911-1
栃木県済生会宇都宮病院
アクセス

【バス】JR宇都宮駅より、関東バス「竹林十文字」経由「済生会病院行き」

からのコメント

AIを活用した看護記録支援システムの導入で、質の高い看護を提供できる病院です