![](/img/hospital-review/nurse-female.png)
一緒に働きましょう!待ってます
私は、新卒で助産師として働いています。入職当初は、看護経験なしに助産師として働くことに不安がありました。しかし、新人同士グループになり他部署を経験するローテーション研修、基礎の実技(採血・輸液ポンプの使い方など)など多くの研修があり、教育体制が整っていると感じています。
また、研修の一環に同期と集まり話をする「同期と語ろう会」というものがます。なかなか忙しくて集まれない仲間と情報共有する場は、身体も心もリフレッシュできる場になっています。病棟の先輩方は丁寧で優しく、一緒に技術練習をしてくれるなどとても手厚いです。
![](/img/hospital-review/nurse-female.png)
日々忙しい中でも研修や丁寧な指導がある環境であるため充実しています
新人研修体制が整っていることに魅力を感じ、この病院を選びました。
日々多忙な業務の中でも指導者さんから丁寧な指導を受けることができています。覚えることが多く大変ですが、一つずつ出来ることが増え、少しづつやりがいも感じられることが出来ています。
初めは慣れない環境で心身ともに疲労感もありますが、先輩方との日々の振り返りを行い、また次の日も頑張ろうと思うことが出来ています。
業務は多忙でありますが、多くの事を学ぶことが出来る病院だと思います。
![](/img/hospital-review/nurse-female.png)
先輩方に優しく厳しく見守られながら日々勉強で頑張っています。
私は奨学生としてこの病院に入職しました。今の病棟に配属になり、日々とても忙しく、常に早歩きの先輩たちの後ろをついてまわっていろんな知識を吸収しようと苦労しています。
私が配属になった病棟の雰囲気はとても明るく、何でも質問できる環境がとても良いなと感じています。学ぶことは多いですが、どれも有意義な知識ばかりで学びが増えるのは楽しいと感じています。
![](/img/hospital-review/nurse-female.png)
2年目になって思うこと
新卒で基礎知識をしっかり身に着けたいと思い、この病院に入職し希望の外科病棟で働いています。
病院の教育体制はもちろんですが、先輩看護師の指導も熱心で、実施したことがない処置も積極的に教えてもらえます。
2年目となり、後輩ができたり昨年よりも任されることが多くなったり、日々の業務も忙しいですがやりがいを感じています。先輩方の期待に応えられるよう頑張ろうと思います。