病院案内動画\インターンシップ参加前にご覧ください♪/

【インターンシップへ参加される方は必ずご覧ください】
那須赤十字病院の病院紹介動画です。明るく清潔感のあるエントランスホールをはじめ、最新設備や病棟など院内の雰囲気をたっぷり感じることができます。
自然豊かな環境にある病院です
那須や塩原と言った観光地が近くにあり、温泉、アウトレット、キャンプやグランピング、紅葉の素敵なスポット、スキー・スノボーなど休みの日は楽しい時間をお友達や家族で過ごせます。
災害時に活躍する救急看護師への道
那須赤十字病院では、災害時に活躍できる救護看護師を養成しています。非常時にいつでも出動できるように、日ごろから訓練を行っています。災害現場で活動するには、基礎的な看護技術の他に特殊な状況において活動ができるように、さまざまなトレーニングが必要となります。養成期間は院内研修3年間です。
災害拠点病院としての役割
災害拠点病院である当院は、災害時にいつでも出動できるよう、医師・看護師・コメディカルより編成される救護班を常備しています。大規模な災害から、地域での小規模な災害など、豊富な経験を持つ看護師がたくさん在籍しています。
地域唯一の救命救急センター
栃木県北医療圏唯一の救命救急センターとして、屋上ヘリポートを設置し、24時間365日救急患者を受け入れています。救急専門医師と看護師を乗せたドクターカーを運用し、救急現場へいち早く駆けつけ医療を行っています。
地域活動
赤十字救急法等の講習会
当院の各講習会にて指導員の資格を取得した職員が、地域住民の方々を対象とした講習会を開催し、日常生活において安全で健康的な生活が築けるように支援をしています。
○救急法指導員:19名
○健康生活支援講習指導員:9名
○幼児安全法指導員:11名
訪問看護
機能強化型ステーションとして在宅での看取りや、医療的処置の必要な方を積極的に受け入れています。地域の医師と協力し、地域医療にも携わっております。患者さまが安心して在宅で過ごせるように「信頼」「安心」をモットーに在宅での暮らしを支えています。