宇治徳洲会病院の新人教育
入社式の様子
新人外部研修の様子
ローテーション研修
急性期、内科系、外科系、周産期など、11部署の中から自分が学びたい2部署を選択できます!
さらに、適性に合わせて選ばれた1部署を加えて、計3部署の現場を配属前に経験することができます!
約半年間のローテーション期間で看護師として大きく成長できる環境です。
クリニカルラダー

高い倫理観を基にして「エビデンスに基づいた質の高い看護を提供できる能力」「人として豊かな心で対応できる能力」「広い視野で社会のニーズに対応できる能力」を備え、地域の基幹病院としての役割を担う人材を育成し、キャリア開発できるように支援しています。
Ⅰ新人看護師
◆基本のマスター
社会人としての自覚を養い指導を受けながら看護実践ができる
Ⅱ チームメンバー
◆自立した看護の提供
組織の一員として責任ある行動をとり看護実践が一人前にできる
Ⅲ 一人前看護師
◆リーダーシップの発揮
専門領域を高め、実践するとともに指導的な役割が遂行できる
Ⅳ 中堅看護師
◆卓越した看護の実践・指導
自己の能力を見つめ「専門・認定分野」か「実践管理」の道を選ぶ自己の選択を行う
Ⅴ 主任 副主任
◆管理の実践
看護管理者としての役割進行ができ、育てられる人を育成できる

