滋賀県立精神医療センターの就職情報(新卒採用)
■理念(コンセプト)
医療・保健・福祉・介護の力を結集し、
人権と環境に配慮したこころの健康を創ります
■使命(ミッション)
地域医療機関や保健所等関係機関との密接な連携と役割分担のもとに、思春期精神障害、アルコール
依存症等中毒性精神障害、その他の適応障害の発生予防、治療および社会復帰援助を総合的・専門的
に行い、地域ケア体制の形成を進め、県下の精神医療の中核を担う。
■目指す姿(ビジョン)
・保健・福祉を統合した科学的な医療と看護
・文化に根ざした患者本位の社会復帰
・信頼と協働による地域連携
・健全で効率的な運営
滋賀県立精神医療センターの基本情報
病院名 | 滋賀県立精神医療センター |
---|---|
開設者 | 滋賀県 |
病床数 | 123床 |
病院種類 | 公立病院 |
医療機能 | 慢性期 |
診療科目 | 精神科 |
看護体制 | 第1病棟:13対1 |
看護方式 | チームナーシング+受け持ち制 |
職員数 | 143人 |
看護師数 | 100人 |
外来患者数/日 | 88人 |
入院患者数/日 | 84人 |
住所 |
〒525-0072
滋賀県草津市笠山8-4-25
滋賀県立精神医療センター
|
アクセス | 【バス】JR琵琶湖線「瀬田駅」より大学病院行きバスに乗車「大学病院」下車徒歩10分、「南草津駅」より草津養護学校行きバス乗車「県立総合福祉センター」下車徒歩1分 |
滋賀県立精神医療センターの募集要項
募集職種 | 看護師 |
---|---|
募集人数 |
|
応募資格 | 2026年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者 |
選考方法 | 専門試験、口述試験、適性検査、書類審査 |