看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

花と森の東京病院 (看護部) の先輩インタビュー(新卒採用)

花と森の東京病院
  • 一般病院
  • 東京都北区
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 被服貸与あり
  • 駅が近い
  • 退職金制度あり
【特定行為研修病院・アクセス良し】花と緑に囲まれた地域のハブ病院!
看護師 200人(特定行為9名、認定5名※感染管理・皮膚排泄ケア・集中ケア)
病床数 199床
看護体制

急性期一般病床102床(看護体制7:1)
地域包括ケア病床42床(看護体制13:1)
回復期リハビリテーション病床55床(看護体制13:1)

2025/04/24見学会の日程を追加しました
花と森の東京病院の先輩インタビュー

看護師2年目のK.Kさん

花と森の東京病院の先輩看護師インタビュー

救急科(ICU含む)
2023年卒/晃陽看護栄養専門学校

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください

花と森の東京病院でICUを担当しています。

当院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください

私が当院を選んだ1番の理由は、教育体制が整っている点です。クリニカルラダーシステムを導入しており、研修を通じて看護技術・知識のスキルアップを目指せると感じました。実際に入職1年目は毎月様々なテーマの新人研修を行っており、定期的に行うリフレッシュ研修では、学んだことや仕事の悩み等を同期と共有しあう場も設けてくれてとても支えになりました。特に新卒の時は分からないことだらけで不安なことも多いと思うので、教育体制が整っているのは支えの1つになると思います。続きをみる

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください

看護師1年目に苦労したことは沢山ありますが、自身の知識・スキル不足を痛感したことが1番印象に残っています。病院には様々な疾患の方が入院しており、メインの疾患だけでなく人によってさまざまな既往歴を持っている方もいます。そのため個別性を考えることがとても大切であり、私自身もその度に予習・復習しましたが、難しいことも沢山ありました。しかし、先輩看護師の皆さんはとても優しく、わからないところは詳しく教えてくださりとても感謝しています。続きをみる

特長や病棟の雰囲気など、当院の魅力を教えてください

当院は名前の通り、病院のすぐ隣に大きな公園があり自然豊かな点は魅力の1つだと思います。忘年会やBBQ大会等のイベントもあり、職員同士の親睦を深める場も多いです。また、入職試験で当院へ来た際、病院含め当院の医療従事者の方の人柄の良さを感じたのも入職を決めた理由の1つです。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします

看護学生の皆さんは勉強や実習でとても大変だと思います。私も当時は挫折しそうな時が何度もあり、実際看護師として働き始めて人の命を預かる仕事ゆえに責任感の重さや、上手くいかないことばかりで嫌になることも沢山あります。その半面、患者さまの回復していく姿を見届けられることや、患者さま・ご家族さまから感謝の言葉をもらった時は、看護師という仕事に誇りを持てます。看護師として働いていると医療知識以外にも学ぶものがあり、今後の人生にも役立つことが沢山あると思います。一緒に頑張りましょう。続きをみる

花と森の東京病院のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!