順天堂大学医学部附属浦安病院の就職情報(新卒採用)
順天堂大学医学部附属浦安病院は、順天堂大学医学部に6つある附属病院のひとつとして、1984年に浦安市に開院しました。急性期医療に積極的に取り組んでおり、高度救命救急センター15床、集中治療室10床、周産期母子医療センター24床(NICU9床、GCU15床)があります。また、千葉県指定の災害拠点病院として災害医療活動・支援体制の整備に力を注いでいます。先進医療にも取り組んでおり、手術支援ロボット「ダヴィンチ」や高精度放射線治療装置「トモセラピー」の導入、個々の患者さまのがんの性質に合わせた治療を行う「がんゲノム医療」などを行っています。地域と連携して患者さまをサポートするなど、「先進医療」と「地域医療」の両者の機能を果たし、高度で質の高い医療を提供しています。
看護部では「仁」の精神を基盤に、ナースコールを鳴らさない看護を実践し、「思いやりのある心温かい看護」を提供しています。新人看護師の教育は、集合研修とOJTを組み合わせて実施しており、必要な時期に必要なことがしっかり学べる充実した研修プログラムとなっています。すべてのスタッフが新人看護師の教育に関わりますので、安心して成長することができます。
順天堂大学医学部附属浦安病院の基本情報
病院名 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 |
---|---|
開設者 | 学校法人順天堂 |
病床数 | 785床 |
病院種類 | 大学病院 |
医療機能 | 高度急性期、急性期 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、糖尿病・内分泌内科、内分泌内科、腎臓・高血圧内科、リウマチ・膠原病内科、脳神経内科、ペインクリニック内科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器・一般外科、乳腺・内分泌外科、内分泌外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、小児外科、救急科、総合診療科、眼科、耳鼻いんこう科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、臨床検査科、麻酔科、皮膚科、歯科、歯科口腔外科、がんゲノム診断科、高度救命救急センター、総合周産期母子医療センター、リウマチ膠原病センター |
看護体制 | 一般病棟入院基本料:7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
職員数 | 1805人 |
看護師数 | 854人 |
外来患者数/日 | 1974人 |
入院患者数/日 | 740人 |
住所 |
〒279-0021
千葉県浦安市富岡2-1-1
順天堂大学医学部附属浦安病院
|
アクセス | 【電車】JR京葉線「新浦安駅」北口より徒歩8分 |
順天堂大学医学部附属浦安病院の募集要項
募集職種 | 看護師、助産師 |
---|---|
募集人数 |
|
応募資格 | 2026年3月に看護師・助産師養成機関を卒業見込の方、または有資格者 |
選考方法 | 書類選考・小論文・面接 |
様々な症例が経験できるので向上心がある方にお勧めです