古河赤十字病院の就職情報(新卒採用)
                    
            
                              
            
                            
           
                    
            
                            
            
           
                              
             
                              
            
                          
            
           
                  
      古河赤十字病院は二次救急病院として、長年にわたり地域の皆さまに医療を提供してきました。加速する超高齢社会を見据え、急性期病院では県内初めてとなる認知症疾患医療センターを開設しました。地域医療支援病院として承認されており、地域災害拠点病院としての指定も受けています。日本赤十字社のグループ病院として全国の災害時には、救護班を出動させ、DMATの活動も行っています。
患者さまと看護師との距離が近く、患者さまの個別性に合わせたケアが提供しやすい環境にあります。働きやすい職場環境を整え、教育体制も充実しています。チーム全体で新人看護師をサポートする環境で基礎からじっくり学べます。当院に入職し、より多くの知識と経験を積んで、やりがいが感じられる充実した日々を送りませんか?まずは病院見学でお待ちしています!
古河赤十字病院の基本情報
| 病院名 | 古河赤十字病院 | 
|---|---|
| 開設者 | 日本赤十字社 | 
| 病床数 | 200床 | 
| 病院種類 | 公的病院 | 
| 医療機能 | 急性期、回復期 | 
| 診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、内分泌内科、内分泌・糖尿病内科、腎臓・高血圧内科、肝臓内科、神経内科、外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、肛門外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、ペインクリニック外科、泌尿器科、婦人科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科、アレルギー科、リウマチ科、皮膚科 | 
| 看護体制 | 一般入院基本料1(7対1) | 
| 看護方式 | セル看護提供方式® | 
| 職員数 | 402人 | 
| 看護師数 | 183人 | 
| 外来患者数/日 | 450人 | 
| 入院患者数/日 | 150人 | 
| 住所 | 〒306-0014 茨城県古河市下山町1150 古河赤十字病院 | 
| アクセス | 【電車】JR古河駅東口よりタクシー約10分 | 
| 関連施設 | 透析センター、健診センター、自治医科大学古河地域臨床教育センター | 
古河赤十字病院の募集要項
| 募集職種 | 看護師 | 
|---|---|
| 募集人数 | 
 | 
| 応募資格 | 2026年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者 | 
| 選考方法 | 書類選考、適性検査、作文、面接など | 
 
 
 
 
                                         
                                       
                                       
                                        