看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

JCHO湯河原病院 (看護部) の先輩インタビュー(新卒採用)

JCHO湯河原病院
  • 公的病院
  • 神奈川県足柄下郡湯河原町
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 被服貸与あり
  • 退職金制度あり
その人の思いに寄り添い、継続看護を提供できる看護師育成がモットーです
看護師 82人
病床数 150床
看護体制

急性期病棟(地域包括ケア病床含む) 回復期リハビリテーション病棟

2025/04/01採用試験の日程を追加しました
JCHO湯河原病院の先輩インタビュー

看護師1年目の新人看護師

JCHO湯河原病院の先輩看護師インタビュー

急性期内科(地域包括ケア病床)

JCHO湯河原病院の新人教育について教えてください。

新人看護師研修が1年を通してあるため、急ぐことなく安心して看護を学ぶことができます。

職場、職員の雰囲気は?

先輩方は、困った事やわからない事に対して、優しく丁寧に教えてくれます。

看護師としてのやりがい、大切にしている看護は?

患者さん一人ひとりが安心して入院生活を送れるよう、常に丁寧に笑顔でコミュニケーションを取るように心掛けています。

看護学生の皆さんへのメッセージ

先輩が優しいので、安心して働くことができます!!そして建物がきれいです!

看護師2年目の病棟看護師

JCHO湯河原病院の先輩看護師インタビュー

急性期病棟(整形外科・リウマチ科)

JCHO湯河原病院のいいところは?

教育面のサポートが充実しているため、自分のペースに合わせたスキルアップを目指すことができます。

職場、職員の雰囲気は?

相談しやすく優しい先輩方で、チームワークが良いです。

どんな看護を提供していますか?

安心して入院生活が送れるように、患者さんの気持ちに寄りそった看護を心がけています。多職種が連携した退院支援をすることで、患者さんやご家族が望む退院ができることを目指しています。

看護師としてのやりがい、大切にしている看護は?

手術を受けた患者さんの回復過程に関わり、元気になって退院する姿をみると「よかったなぁ」と思えます。一人ひとりとよくコミュニケーションをとり、「患者さんに寄りそう看護」を大切にしています。

看護学生の皆さんへのメッセージ

先輩方のサポートを受けながら、私達と一緒に自分が大切にしたい看護を提供していきましょう!

看護師5年目の病棟看護師

JCHO湯河原病院の先輩看護師インタビュー

急性期病棟(教育委員・実習指導者)

JCHO湯河原病院のいいところは?

病院がきれいです!急性期病棟(整形外科)に所属しており、やりがいを感じています。手術をして元気になって帰る患者さんに関われることは楽しいです。

職場、職員の雰囲気は?

アットホームで楽しい雰囲気です!

どんな看護を提供していますか?

安心して入院期間を過ごし、安心して退院することが出来るように、患者さんの気持ちにできるだけ寄り添えるような看護を提供することを大切にしています。

看護学生のみなさんへメッセージ

一緒に働けるのを楽しみにしていまーす!!

看護師16年目の手術室看護師

JCHO湯河原病院の先輩看護師インタビュー

手術室

JCHO湯河原病院のいいところは?

周術期を通して、専門的なスキルアップができる職場です。

どんな看護を提供していますか?

高齢者が多い地域なので、個別のリスクに対応できるように、医師や他職種と共に協力しながら、チーム医療に取り組んでいます。

看護師としてのやりがい、大切にしている看護は?

無事に手術を終え、笑顔が見られた時にやりがいを感じます。手術に対して不安がある患者さまの気持ちに寄り添いながら、手術看護を提供しています。

看護師24年目の地域医療連携室看護師

JCHO湯河原病院の先輩看護師インタビュー

地域医療連携室

JCHO湯河原病院のいいところは?

急性期から回復期・地域包括ケア・訪問看護の病院機能を持っており、入院時から在宅療養に向けた看護・支援について幅広く経験できるところ。

職場、職員の雰囲気は?

150床程度の規模の病院なので、アットホームな雰囲気です。職員同士(他職種)の交流もあり、働きやすい環境です。先輩・後輩の仲が良く、ママさんナースも多いので、子育てをしながらでも看護師を続けられるよう協力し合っています。

どんな看護を提供していますか?

地域医療連携室では、他の医療機関からの入院相談~転院~退院と、入口から出口までの看護を実践しています。主に、入院時からの退院支援を実践し、患者さんが希望する場所に退院できるよう、病棟・外来・訪問看護等、また地域の医療福祉関係者と連携しながら退院調整を行っています。

看護師としてのやりがい、大切にしている看護は?

「患者さん・家族の意思決定を支援する」ことを大切に看護をしています。
患者さんや家族の思いを知り、希望する場所に退院できるよう、最大限支援することを大切にしています。患者さんが退院後の生活を安心して送ることができるよう支援できた時はやりがいを感じます。

看護学生のみなさんへメッセージ

看護師は、嬉しいことばかりだけでなく、辛いこと、悩むことも沢山経験しますが、「看護」する楽しさを感じることができる職業です。退院支援や在宅療養支援に興味のある方、JCHO湯河原病院で一緒に働いてみませんか!

看護師1年目の新人看護師

JCHO湯河原病院の先輩看護師インタビュー

職場、職員の雰囲気は?

私たちが困っていると、先輩から話しかけてくれて相談しやすい環境です。看護技術の研修や、他部署研修等、新人研修が充実しています。不安なく技術の実践が出来ると思います。

看護師としてのやりがい、大切にしている看護は?

患者さんとコミュニケーションをとり、信頼関係を築けるように心掛けています。

看護学生の皆さんへのメッセージ

スタッフの皆さんがとても明るいので、楽しく働けています!

看護師3年目のプリセプター

JCHO湯河原病院の先輩看護師インタビュー

JCHO湯河原病院のいいところは?

建物がきれい。1年を通して新人研修があるため安心。

職場、職員の雰囲気は?

先輩方は、とても優しく教えてくれるためわからないことなどが聞きやすいです。

どんな看護を提供していますか?

一人ひとりの患者さんに細かいケアを提供している。患者さんの過ごしたい場所で暮らしていけるよう、患者さんの気持ちに寄り添い、家屋訪問による在宅療養支援も行っています。

看護師としてのやりがい、大切にしている看護は?

受け持ち看護師として入院時から関わり、患者さんが望んだ場所へ退院できた時はとても嬉しい。患者さんの言葉を大切にし、こちらからも日々の声がけを忘れないようにしています。

看護学生の皆さんへのメッセージ

先輩方はとても優しく、研修も整っています。安心して働けますよ。

看護師3年目のプリセプター

JCHO湯河原病院の先輩看護師インタビュー

JCHO湯河原病院のいいところは?

病院がきれい。

職場、職員の雰囲気は?

先輩がフォローしてくれる。看護補助者の方々とも話しやすくて働きやすいです。

どんな看護を提供していますか?

地域医療に力を入れています。チームでカンファレンスを行って、よりよい看護を提供できるように頑張っています!

看護師20年目の教育委員会(新人研修担当)

JCHO湯河原病院の先輩看護師インタビュー

JCHO湯河原病院の新人教育について教えてください

1年間で新人看護師研修を実施し、Eラーニングや動画による技術指導も活用しています。集合研修と病棟のOJTで実践につなげています。年度末には修了式を開催し、1年の成長を全看護職員で温かく見届けます。

看護師としてのやりがい、大切にしている看護は?

地域とのつながりを大切にし、患者さんや家族の思いに寄り添う看護を大切にしています。多職種との連携で患者さんの望む退院を目指しています。

看護学生の皆さんへのメッセージ

是非一緒に働きましょう!😊

看護師2年目の病棟看護師

JCHO湯河原病院の先輩看護師インタビュー

一般急性期A病棟

病棟の雰囲気は?

チーム医療を大切にしている働きやすい職場です。忙しい中でも教育体制が充実しており、勉強会も活発に行っています。先輩方が教えてくれるので安心して働くことができます。一緒に看護をしましょう。

JCHO湯河原病院のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!