TMGあさか医療センターの先輩インタビュー
1.新人看護師(2021年卒)
4B病棟(循環器・脳外科・内科) 太田さん
初めは緊張とプレッシャーから不安になることもありましたが、先輩看護師がマンツーマンで1年間サポートしてくれる「プリセプター制度」があることで、分からないことや困ったことがあった時に直接先輩看護師に相談できることが心の支えになりました。年に3回、プリセプターの先輩看護師を交えた3者面談があるため、次の面談までの自分の目標について再確認することができています。
コロナ禍で集合研修が少なくなっていることで不安もありましたが、病棟の先輩看護師が優しくサポートしてくれるお陰で、安心して働くことができています。
2.新人看護師(2021年卒)
脳外科病棟 下村さん
脳外科病棟は、SCUを併設しています。脳出血や脳梗塞のみならず、てんかんの治療も行っています。現在は、てんかんのチームに入っており、臨機応変に対応するのが難しいと感じることもありますが、発作の際に対応できるようになりました。医師と連携できるようになったことや患者さまのために考えて介入できることに、楽しさややりがいを感じています。
3.新人看護師(2021年卒)
外科病棟 堀内さん・金尾さん
外科病棟は、周術期の看護ケアを中心に行っています。入退院が多く忙しいですが、先輩看護師は優しく丁寧に指導してくれます。みんな協力的で残業は5~6時間と少なく、とても働きやすい病棟です♪
4.先輩看護師(2020年卒)
内科病棟 福味さん
内科病棟は重症の方が多いため、大変なこともありますが、患者さまが元気になって笑顔で退院されるときはとてもやりがいを感じます。同期や先輩看護師と仕事をしていく上で、チームとして仕事ができたと感じる瞬間がとても嬉しいです!
5.先輩看護師(2020年卒)
緩和ケア病棟 鈴木さん
緩和ケア病棟では、身体的・精神的苦痛があり、専門的な緩和治療を必要とする患者さまを対象としています。1年目で緩和ケア病棟に入職し、優しい先輩看護師に丁寧に指導してもらっています。カンファレンスを通して、日々、患者さまに合った看護を提供しています。