看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

西東京中央総合病院 (看護部) の先輩インタビュー(新卒採用)

西東京中央総合病院
  • 一般病院
  • 東京都西東京市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • 寮あり
  • 被服貸与あり
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
主体性を尊重し、個人の能力が発揮できる職場環境
看護師 300人
病床数 270床
看護体制

HUC入院医療管理料Ⅰ:4対1
急性期一般入院基本料1:10対1
障害者施設等入院基本料:10対1
地域包括ケア病棟入院料Ⅱ:13対1

2025/09/02採用試験の日程を追加しました
西東京中央総合病院の先輩インタビュー

先輩看護師

当院に就職を決めた理由は?

私が当院に魅力を感じて就職を決めた理由の1つはMEETSシステムです。実際に働いて、メンターさんとエルダーさんが技術面や学習面だけではなく、精神面のフォローもしてくれていることを実感しています。私は自分から相談することができない性格ですが、メンターさんやエルダーさんから声をかけてくれるため、いつも相談することができています。また、同じ部署の先輩方だけではなく、他部署の先輩方や他職種の方からも声をかけてもらえることが多く、病院全体で支援されていることを感じています。続きをみる

当院の魅力は?

当院は総合病院であり様々な疾患の患者様がいるため、たくさんの事を学ぶことができます。寮に住んでいると田無駅から西武新宿駅まで電車に乗り約25分で行けるため、友人と食事をしたり買い物に行ったり楽しくリフレッシュすることができています。

感染管理認定看護師

認定看護師の仕事内容は?

感染状況の把握、感染事例の対応や指導、マニュアル作成、システムの構築、院内外の研修など、感染管理の質向上を目的として仕事をしています。感染制御チームや多職種の方に支えてもらいながら組織横断的に活動をしています。特定・認定看護師は、院内だけでなく、TMGグループ内にも多く在籍しており、ネットワークを活かして交流できるのも強みです。現在、子育て中ではありますが、特定行為研修を修了し、キャリアアップも図ることができました。多くの仲間とともに子育てへの理解がある環境で充実した仕事をさせていただいています。続きをみる

認知症看護認定看護師

認定看護師を目指した理由は?

臨床の現場で倫理的な課題やジレンマを抱え自分が出来ることは何か考えた結果、自分自身のスキルアップが必要であると気付き認定看護師の路へ進みました。また、認知症の患者様や介護者の悲しいニュースを目にするともあり看護師として力になれることがあるのなら尽力したいという思いもありました。まだまだ未熟ではありますが、認知症の患者様やその家族の尊厳が守られ、住み慣れた地域で最期までその人らしく過ごせるように地域で活動できる認定看護師を目指しています。そして、患者様や家族だけでなく、認知症看護に係わる全てのスタッフがやりがいを持って働ける環境にできるよう私自身も認知症看護を実践していたいと思います。続きをみる

糖尿病看護認定看護師

認定看護師の仕事内容は?

糖尿病への知識をより高めるために糖尿病看護認定看護師の資格を取得しました。 現在は糖尿病科看護外来にてフットケア、自己注射指導、糖尿病透析予防指導などをおこなっています。患者様本人やご家族だけではなく、地域の他職種からの相談にも対応をしています。糖尿病の原因はさまざまですが、治療と生活が密接に関係しています。患者様を一生活者としてとらえ、ライフイベントに合わせて本人や支援者とともに実施可能な目標、治療を都度設定し、多職種と連携を図りながら継続して支援していくことを心がけています。続きをみる

周術期管理チーム看護師

認定看護師の資格取得支援制度について教えてください

麻酔科医と協働して手術室業務に携わることを目指し、周術期管理チームの資格を取得しました。その後、術中麻酔管理領域の特定行為研修を修了し、手術室で特定行為看護師として活動しています。受講中は課題も多く苦労もありましたが、所属が指定研修機関であったこともあり、周術期に関わる医師や看護師からの理解・協力を得ながら進めることができました。西東京中央総合病院では、特定行為研修も修了している認定看護師が複数人おり、活動する中でとても心強い存在です。看護師らが多方面で活躍できる機会が多くある職場だと実感しています。続きをみる

西東京中央総合病院のコンテンツ一覧

この病院をもっと知りたい方は
病院の記事を見てみよう

多職種連携の中心として活躍する看護師を目指せる!西東京中央総合病院 CHECK
この病院のWebパンフレットをひらく!