看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

神戸協同病院 (看護部) の新人教育(新卒採用)

神戸協同病院
  • 一般病院
  • 兵庫県神戸市長田区
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 駅が近い
  • 保育施設あり
地域の方々の願いから生まれ、救急~在宅までチームで寄り添う医療を実践
病床数 165床
看護体制

一般病棟:10対1

2025/04/10インターンシップ採用試験の日程を追加しました
神戸協同病院の新人教育

仲間といっしょに学べる研修制度があります!

仲間といっしょに学べる研修制度があります!

神戸協同病院では、一人前の看護師になれるよう、研修委員会が入職してから最初の3年間しっかりと新人看護師をサポートします。一人ひとりが自分にあった「やりたい看護」を見つけていける教育プログラムを行っています。

≪1年目≫基礎看護の学び期

【臨床看護の基礎習得期・社会人としての学びの期間】
・指導と助言を受けながら、患者に安心、安全な看護技術と知識が提供できる
・指導と助言を受けながら、患者に学ぶ看護過程の展開の知識と実践ができる
・メンバーナースとして認識した行動ができる

♦1年目の研修では、職場環境に慣れることが大切です。日常的な業務を指導を受けて実践しながら身に付けていきます。

≪2年目≫基礎から応用看護への移行期

【急変・重症看護を学ぶ・初期リーダー研修】
・助言を受けながら、患者さまに安心・安全な看護技術と知識を提供でき、患者さま個々の状況にも対応できる
・指導と助言を受けながら、LRCU、ICU、リカバリ室の患者さまに安全・安心な看護技術と知識が提供できる
・助言を受けながら、患者さまから学ぶ看護過程の展開実践ができ個々の状況に基づいた看護ができる
・指導と助言を受けながら、初期リーダーとして認識した行動ができる

♦2年目は、基本的な看護の力を基礎にしながら、急性期・重症患者の看護実践を学びます。

≪3年目≫初期教育研修の集大成期

【リーダーナース、後輩指導ナース体験、継続看護を学ぶ】
・患者さまに安心・安全な看護技術と正確な知識を提供し、患者さま個々の状況に合った対応ができる
・助言を受けながら、急変、重症(ICU、LRCU、リカバリ室)患者さまに安心・安全な看護技術と知識が提供でき、患者さま個々の状況にも対応できる
・患者さま、家族参画の看護過程の展開ができ、患者さまから学ぶ看護の実践が意識的に行える
・看護実践において、リーダーシップが発揮できる
・後輩に職場の基礎看護の手本を示すことができ、継続支援ができる(プリセプターナースとして)
・自己のキャリア開発の方向をもつことができる

研修の様子 研修の様子

継続したした生涯研修を応援しています!

入職して4年目以降も、専門職だからこそ、生涯研修を病院でサポートしています。

●集合研修:多職種との模擬カンファレンスとケース報告など 
●院外研修:他部署研修・院外セミナー
●初期看護師と合同受講:呼吸器管理看護セミナー
●緩和ケア認定看護師、感染対策認定看護師による学習会 
●院外学会発表:兵庫民医連学術運動交流集会

神戸協同病院のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!