兵庫県災害医療センターの就職情報(新卒採用)
兵庫県災害医療センターは、自治体が設立する初の災害医療センターとして2003年に設立しました。隣接する神戸赤十字病院とともに、兵庫県の基幹災害拠点病院に指定されています。平時は神戸赤十字病院の支援を受けながら、独立型高度救命救急センターとして重症に特化した先進医療を提供し、地域における救急医療の最後の砦として使命を果たしています。
看護部では、「患者さんの人権と意思を尊重し、論拠に基づく確かな技とやさしさを持って、患者さん中心の看護を提供します!」を看護部理念としています。高度救命救急、災害医療における看護実践力の向上を目指し、関わる人たちとのパートナーシップを大切にして取り組んでいます。互いを尊重し助け合い、共に成長できる組織づくりを目指しています!
兵庫県災害医療センターの基本情報
病院名 | 兵庫県災害医療センター |
---|---|
開設者 | 兵庫県 |
病床数 | 30床 |
病院種類 | 公的病院 |
医療機能 | 高度急性期 |
診療科目 | 内科、循環器内科、脳神経内科、外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、救急科、放射線科、麻酔科 |
看護体制 | 一般病棟:7対1 |
職員数 | 178人 |
看護師数 | 105人 |
住所 |
〒651-0073
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-3-1
兵庫県災害医療センター
|
アクセス | 【電車】阪神「春日野道駅」から徒歩7分、阪急「春日野道駅」から徒歩15分 |
兵庫県災害医療センターの募集要項
募集職種 | 看護師 |
---|---|
募集人数 |
|
応募資格 | 2026年3月に看護師の資格取得見込みの方、または有資格者 |
選考方法 | 小論文、適性検査、面接 |