看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

兵庫県災害医療センターの募集要項・給与・福利厚生(看護師 新卒採用)

兵庫県災害医療センター
  • 公的病院
  • 兵庫県神戸市中央区
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 住宅補助あり
  • 被服貸与あり
救急看護・災害看護領域で活躍できる看護師を育成します!
看護師 105人
病床数 30床
看護体制

一般病棟:7対1

2025/04/15就職情報を更新しました
兵庫県災害医療センターの募集要項・給与・福利厚生(新卒採用)

兵庫県災害医療センターの管理運営については、日本赤十字社が受託していることから、採用試験についても隣接する神戸赤十字病院でとりまとめて行っています。

※災害医療センターに採用された看護師は、神戸赤十字病院の職員となります(待遇等についても日本赤十字社の職員と同様)

募集要項

募集職種 看護師
募集人数
  • 看護師 15名
応募資格

2026年3月に看護師の資格取得見込みの方、または有資格者
※卒業見込みの方は、看護師免許取得が採用条件となります

選考方法

小論文、適性検査、面接

提出書類

<看護師免許取得見込者>
・顔写真(4cm×3cm、裏面に氏名を記載)
・小論文(指定様式※直筆)
・成績証明書

<看護師免許取得者>
・顔写真(4cm×3cm、裏面に氏名を記載)
・小論文(指定様式※直筆)
・成績証明書
※採用日時点で、実務経験3年以上の場合は提出不要です
・看護師免許証(写)

給与手当

給与
条件合計基本給主要手当
新卒者(2年制卒)285,964円245,056円40,908円
新卒者(3年制卒)293,804円252,896円40,908円
新卒者(大学卒)299,404円258,496円40,908円
※基本給は地域手当含む
※主要手当は約40,908円(月4回夜勤勤務した場合の深夜手当)
※有資格者は上記の額に当院の規定に基づき経験年数を換算し加算します
諸手当

時間外手当(当院の規定に基づき支給)、通勤手当(上限55,000円/月)、住居手当(上限 28,500円/月)、扶養手当(1人/月:子10,000円、子以外6,500円等)、看護師処遇改善にかかる手当(当院の規定に基づき支給)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

勤務・休日・休暇

勤務体制 ■二交替制
  • 日勤 8:30~17:00
  • 夜勤 16:30~9:00

※変則二交替制となります

休日制度 4週8休制
休暇制度

土・日・祝日、5月1日(創立記念日)、12月29日~1月3日(年末年始)、有給休暇(24日付与)、特別休暇(結婚休暇・ボランティア休暇・永年勤続休暇・子の看護休暇・その他)

福利厚生

看護師寮

職員寮(希望者多数の場合は抽選)
入居者負担:宿舎費(40,000円/月)※変動する可能性あり
火災保険料(400円/月)※年によって変動あり、電気、水道および電話等使用に要する費用他

社会保険

健康保険、介護保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、日本赤十字社企業年金基金

被服貸与

ユニフォーム・シューズ貸与(クリーニングは業者委託)

退職金制度

在職3年以上で該当

研修・教育制度

新入職員研修、プリセプターシップ、兵庫県災害医療センターラダー、経年別研修、全体研修、認定看護師資格取得支援、英語研修

その他

育児休業制度、育児短時間勤務制度、日本赤十字社の全社的福利厚生(結婚祝金・出産祝金・病気見舞金・死亡弔慰金・所得補償保険)、各種クラブ等

インターンシップ・見学会・採用試験

インターンシップ

現在、予定されているインターンシップはありません

見学会

現在、予定されている見学会はありません

採用試験 5/18、6/29、8/10、9/28

採用実績校

採用実績校

<令和7年4月入職予定者の出身校>
藍野大学、岡山赤十字看護専門学校、香川看護専門学校、京都府立大学、高知県立大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸市看護大学、神戸常磐大学、滋賀県立大学、新見公立大学、園田学園女子大学、同志社女子大学、徳島県鳴門病院付属看護専門学校、鳥取市医療看護専門学校、西宮市医師会看護専門学校、日本赤十字九州国際看護大学、兵庫県立大学、福岡大学、安田女子大学、大和大学

お問い合わせ

窓口

神戸赤十字病院 人事課 採用担当者

※資料請求・インターンシップ・見学会はお気軽にお申し込みください

兵庫県災害医療センターのコンテンツ一覧