大阪府済生会千里病院は、救急医療や災害医療に強い病院です。特に、看護師の教育には力を注いでおり、働きやすい環境を整えています。私たちと一緒に、支え合い、学び合い、喜び合える仲間になりませんか。
募集要項
募集職種 | 看護師 |
---|---|
募集人数 |
|
応募資格 | 2026年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者 |
選考方法 | 1次選考:書類選考 |
提出書類 | (新卒者)履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書 |
給与手当
給与 | <モデル給与>
※諸手当:夜勤または⾧夜勤手当(クリニカルラダーレベルⅢ以下、4回勤務)、病棟手当、単身住宅手当 ※経験者は別途、経験加算あり |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
諸手当 | 夜勤または長夜勤手当:12,000円~20,000円/1回勤務 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回 |
基本給+主要手当が、毎月支給される給与です。主要手当に含まれる手当は病院ごとに異なります。
※募集要項に記載されている金額は、税金や社会保険料が引かれる前の金額です。
基本給+主要手当に加えて支給される手当です。代表的な手当である夜勤手当は、主要手当に含まれている場合もあります。その他に通勤手当、住宅手当、資格手当などがあります。
昇給は年に1~2回、賞与は年間2回(夏・冬)が一般的です。賞与は、基本給の○か月分という計算で支給されます。

勤務・休日・休暇
勤務体制 |
■変則2交代制 |
---|---|
休暇制度 | 休日:年間120日(8~11日/月※夜勤明け当日は休日に含みません) |
休日制度は用語によって、意味や休日日数が異なりますので、正しく理解しておきましょう。
1週間のうち2日間が休み
4週間のうち○日間が休み
例えば、4週8休制なら4週間で8日間が休み。
1、2週目は1日休みで、3、4週目は3日休みということもある。
有給休暇の他、夏季休暇、冬季休暇、育児休暇、慶弔休暇、子の看護休暇などがあります。
※日数などは病院によって異なります。
労働基準法で定められた休暇で、給与が発生する
本人や近親者の結婚・出産・死亡時に取得できる休暇

福利厚生
看護師寮 |
病院指定ワンルームマンション(保証金全額、賃料半額を病院が負担) |
---|---|
保育施設 |
院内保育所(土曜、夜勤対応あり) |
社会保険 |
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
被服貸与 |
あり |
退職金制度 |
勤続3年以上※ただし試用期間は含まない |
研修・教育制度 |
クリニカルラダー(ラダーレベル別研修)、e-ラーニング、新人看護職研修、卒後経年別研修、役割別研修、コース別研修、認定看護師取得のための長期研修受講制度 |
その他 |
職員食堂(病院半額負担により1食250円※月14食まで)、済生会グループ保険、互助会(結婚祝い、宿泊施設利用補助ほか)、病院忘年会、財形貯蓄制度、メンタルヘルスサポート制度、クラブ活動(ソフトボール部、フットサル部)、企業確定拠出年金制度 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険をまとめて社会保険と言います。国が運営しており、常勤の場合は必ず加入します。
多くの病院では、新卒看護師の教育制度に力を入れています。病院ごとに異なる部分はありますが、基本的な内容は共通しています。
新卒看護師(プリセプティー)に先輩看護師(プリセプター)が1年間付き、1対1で教育やメンタル面のフォローを行う制度
日本看護協会が開発した内容をもとに、病院が導入している教育・研修制度。
新卒以外の看護師も、クリニカルラダーをもとに、経験や能力を段階的に分けて実施している
その他の福利厚生が記載されています。
※詳細は病院ごとに異なります。
本人・家族が病院で診察や治療を受けた際に費用の一部が戻ってくる制度
認定看護師など、資格取得の支援制度(交通費や研修費など)
職員間の親睦を深め、福利厚生を充実させるためにグループ病院などに設けられている(職員旅行や運動会、ボウリング大会など)
育休制度、子の看護休暇、時短勤務、夜勤免除など、小さい子供がいても働きやすくするための制度

インターンシップ・見学会・採用試験
インターンシップ | 5/7、5/23、5/29、6/5、6/19 ほか |
---|---|
見学会 | 5/24、6/14、7/21 |
採用試験 | 5/6、5/17、6/7、6/21、希望日程 |
採用実績校
採用実績校 |
国際医療福祉大学、加賀看護学校、福井医療大学、学校法人日本教育財団名古屋医専、三重看護専門学校、京都光華女子大学、京都橘大学、同志社女子大学、大阪府立大学、大阪市立大学、大阪医科大学、藍野大学、藍野大学短期大学部、大阪青山大学、大阪大手前大学、大阪信愛学院短期大学、四条畷学園大学、千里金蘭大学、梅花女子大学、森ノ宮医療大学、大和大学、愛仁会看護助産専門学校、大阪医専、大阪医療看護専門学校、大阪暁光高等学校、大阪府病院協会看護専門学校、大阪府保健福祉専門学校、関西看護専門学校、岸和田医師会看護専門学校、独立行政法人国立病院機構阪南医療センター附属大阪南看護学校、日本生命済生会付属日生看護専門学校、北斗会看護専門学校、松下看護専門学校、行岡医学技術専門学校、淀川区医師会看護専門学校、神戸大学、兵庫医科大学、関西看護医療大学、近大姫路大学、神戸女子大学、甲南女子大学、園田学園女子大学、武庫川女子大学、西宮市医師会看護専門学校、公立八鹿病院看護専門学校、奈良学園大学、大和大学白鳳短期大学部、紀南看護専門学校、私立アナン学園高等学校、国立福山病院附属看護学校、広島県立広島皆実高等学校、学校法人澤田学園松江総合医療専門学校、YIC看護福祉専門学校、四国医療専門学校、徳島県立総合看護学校、日本赤十字九州国際看護大学、福岡水巻看護助産学校、私立別府溝部学園高等学校 |
---|
お問い合わせ
窓口 |
大阪府済生会千里病院 人事課 ※資料請求・インターンシップ・見学会はお気軽にお申し込みください |
---|