島田総合病院の新人教育
ICUの仕事風景
看護総会
新人研修 ~成長に専念できるようにサポートします♪~

新人看護師に対しては、サポート体制を強化しています。とくにメンタルケアに関しては、チューターシップ体制をとり、いつでも何でも相談できる環境づくりに力を入れています。看護技術はチェックリストを使用し、プリセプターの指導により、一から学んでいきます。
優しい先輩が多く、プリセプター以外にも相談しやすかったりと、看護部全体で新人看護師を教育し、フォローする風土が根付いていますので心強いです!
安心できる!夜勤開始はひとそれぞれ
夜勤に入る時期は、一人ひとりの成長スピードによって異なります。入職後半年~1年くらいかけて、業務に慣れてきた頃に夜勤に入っていただきます。まずは慌てずしっかり学んで、じっくり職場に慣れてください。
総合研修 ~専門職としての成長をサポート!~

看護師一人ひとりの成長をサポートする教育環境を整えています。多くの研修に参加し、専門的な知識や技術を習得することができます。
院内だけではなく院外研修への参加を推奨しています。研修で得たものは院内にて発表し、多くの看護師職員へ伝え、看護部全体の能力向上を目指します。
個人のペースに合わせて自宅でも学習できるように、全7コースのオンライン講座を受講することもできます。専門看護師、認定看護など資格取得したい方には、バックアップ体制もご用意しております。