看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

季美の森リハビリテーション病院 (看護部) の新人教育(新卒採用)

季美の森リハビリテーション病院
  • 一般病院
  • 千葉県大網白里市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • 住宅補助あり
  • 被服貸与あり
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
【年間休日129日】地域に根差した働きやすさが魅力の病院です!
病床数 120床
看護体制

回復期リハビリテーション病棟:13対1

2025/04/24新人教育に写真を追加しました
季美の森リハビリテーション病院の新人教育

看護部教育システム

看護の基礎教育

看護の基礎教育の画像

基礎教育ではステップアップ方式を取り入れており、個々の到達度に応じて進めています。

看護部教育システムの画像

今年入職した新卒看護師です! 今年入職した新卒看護師です!

【ステップ1】
職業人として基本的な知識・技術・態度、フィジカルアセスメント、医療安全、看護過程の展開、電子カルテ操作、夜勤導入

【ステップ2】
基礎看護技術、看護記録、看護倫理、救急対応、感染対策、褥瘡対策

【ステップ3】
事例検討

リハビリテーション看護教育

リハビリテーション看護教育では、回リハ看護の専門知識を身に着けます。

●リハビリテーション概論
●回復期リハビリテーション看護(回リハ看護・介護10ヶ条)
●障がい者および家族の心理
●高齢者看護(高次脳機能障害・認知症)
●家族支援
●看護技術
移動・移乗、転倒・転落予防、摂食嚥下、口腔ケア、排泄の援助、褥瘡対策、看取り
●日常生活機能評価
●FIM
●ICF

リーダー教育

ステップアップ方式で組織の役割をこなします。

【ステップ1】
リーダーシップ、メンバーシップ、人間関係論

【ステップ2】
人材育成、業務改善、経営改善、働きやすい環境、協働

【ステップ3】
看護管理

ケアワーカー教育

看護チームの一員としてスキルアップを目指します。

●療養環境整備
●看護補助業務
役割と業務範囲、介護技術、移動・移乗、転倒・転落予防、摂食嚥下、口腔ケア、排泄の援助、褥瘡予防、看守り
●回復期リハビリテーション看護(回リハ看護・介護10ヶ条)
●高齢者看護(高次脳機能障害・認知症)
●障がい者および家族の心理
●チーム医療
●医療安全
●感染対策

季美の森リハビリテーション病院のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!