季美の森リハビリテーション病院の特色
法人入職式
法人入職式の様子
法人新入職員全体研修
チーム医療の取り組み

季美の森リハビリテーション病院では、「チーム医療」に取り組んでいます。医師、看護師、リハビリスタッフ、介護士など、さまざまな医療関連職種の専門家が連携し、患者さま一人ひとりの状態に合わせて、治療やサポートを進めていきます。
・医師
・看護師
・薬剤師
・理学療法士
・作業療法士
・言語聴覚士
・検査技師
・介護職員
・栄養士/調理師
・ソーシャルワーカー
・事務職員/現場職員


在宅復帰後の環境を想定したリハビリ施設
創造の丘(リハビリ庭園)

患者さまが在宅復帰後、少しでも自信を持ってお出掛けできるように、さまざまな環境を想定して、体験できる広場があります。病院にいる間もさまざまな場面をシミュレーションし、経験してもらうことで充実した在宅復帰を体験できる場所です。創造の丘は「自宅・庭エリア」「公共施設エリア」「電車・駅エリア」「自然散策エリア」の4つに分かれています。

在宅復帰調整室

家の環境は通路が狭く、車いすを降りなければいけない場面があったりと、病院での入院生活とは異なることが想定されます。入院中でも在宅復帰後の環境に近い状態でリハビリを行えるように、洋室と和室の在宅復帰調整室で生活に密着したリハビリを行っています。
鎮誠会とは
地域に密着した“医療・介護”を目指し誕生

鎮誠会は1994年の開院以来、患者さまのことを第一に考え、地域に密着して発展し続けてきました。2つの病院と4つのクリニック、6つの介護福祉サービスを展開しています。
Instagramやってます!
公式アカウントでは、スタッフの紹介や研修の様子、イベント情報などを発信しています。ぜひ覗いてみてください♪「フォロー」や「いいね」をしていただけると嬉しいです☆
30秒で医療法人社団 鎮誠会を紹介します!
