千葉県がんセンターの就職情報(新卒採用)
                    
            
                              
            
                            
           
                    
            
                            
            
           
                              
             
                            
      千葉県がんセンターは、千葉県病院局が運営する県立5病院のうちの基幹型病院です。国内3番目のがん専門病院で、がん専門病院と研究所を併設した施設となっています。2020年に新病院が完成し、新たなスタートを切りました。都道府県がん診療連携拠点病院に指定されており、県内全医療圏から患者さまを受け入れ、多くのがん種に対応した集学的治療を提供しています。
看護局では、卒後1年目で基本的な知識や技術を身につけることができるように、集合研修と現場研修を繰り返し行っています。他部署で研修を行う院内留学制度で、がん患者さまの診断から治療・終末期にわたる経過を学べる機会を設けているほか、各分野での研修も積極的に行っています。専門性の高い看護が身につく環境で、働きがいのある充実した日々を送りましょう!
千葉県がんセンターの基本情報
| 病院名 | 千葉県がんセンター | 
|---|---|
| 開設者 | 千葉県知事 | 
| 病床数 | 450床 | 
| 病院種類 | 公立病院 | 
| 医療機能 | 高度急性期、急性期、回復期 | 
| 診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、腫瘍・血液内科、内視鏡内科、緩和ケア内科、呼吸器外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、頭頸部外科、肝臓・胆のう・膵臓外科、食道・胃腸外科、泌尿器科、婦人科、腫瘍精神科、耳鼻いんこう科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、麻酔科、皮膚科、歯科 | 
| 看護体制 | 一般病棟入院基本料:7対1 | 
| 看護方式 | チームナーシング、プライマリーナーシング | 
| 職員数 | 724人 | 
| 看護師数 | 456人 | 
| 外来患者数/日 | 599人 | 
| 入院患者数/日 | 297人 | 
| 住所 | 〒260-8717 千葉県千葉市中央区仁戸名町666-2 千葉県がんセンター | 
| アクセス | 【電車】JR千葉駅東口2番バス乗り場から誉田駅、鎌取駅、千葉リハビリセンター、大宮団地(星久喜台経由)行き乗車⇒千葉県がんセンター下車(所要時間:約25分) | 
| 関連施設 | 千葉県総合救急災害医療センター、千葉県こども病院、千葉県循環器病センター、千葉県立佐原病院 | 
千葉県がんセンターの募集要項
| 募集職種 | 看護師 | 
|---|---|
| 募集人数 | 
 | 
| 応募資格 | 2026年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者 | 
| 選考方法 | 教養考査(作文)、人物考査(適正検査/口述考査:面接) | 
 
 
 
 
                                       
                                         
                                       
                                         
                                       
                                       
                                         
                                       
                                         
                                      
国内で3番目にできた、がん専門病院と研究所を併設した病院です