看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

国立病院機構 災害医療センターの募集要項・給与・福利厚生(看護師 新卒採用)

国立病院機構 災害医療センター
  • 公的病院
  • 東京都立川市
  • 奨学金あり
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 食堂が充実
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
三次救命救急と高度総合医療の看護を提供する急性期病院
看護師 501人
病床数 455床
看護体制

一般病棟入院基本料:7対1

2025/04/17募集要項を更新しました
国立病院機構 災害医療センターの募集要項・給与・福利厚生(新卒採用)

災害医療センターが求める人財

●変化に柔軟で自分自身に挑戦し続ける自律した看護師

●刻一刻と変化する医療現場に対応し、どのような対象者に対しても洞察力・アセスメント力・応用力・知識・技術等により、その場に応じた看護を提供できる看護師

●自らキャリアビジョンを持ち、セルフコーチング、セルフマネジメントして成長していける看護師

募集要項

募集職種 看護師
応募資格

2026年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者
※卒業見込の方は、看護師免許取得が採用条件となります

選考方法

小論文(800字程度)、面接試験

提出書類

【看護師】
①採用試験受験願書
②卒業見込証明書
※看護学校2年課程を卒業見込みの方は、准看護師免許証(写)を添付してください
③成績証明書

【助産師】
①採用試験受験願書
②卒業見込証明書
③成績証明書
④看護師の免許証(写)

※採用試験受験願書は、当院ホームページ(看護部採用サイト)よりダウンロードください

給与手当

給与
条件合計
看護大卒205,200円
短大3年卒195,900円
短大2年卒187,600円
看護学校3年卒195,900円
看護学校2年卒187,600円
諸手当

地域手当(基本給の12%)、住居手当(賃貸住宅に居住の場合、27,000円/月を上限とする)、通勤手当(通勤にかかる費用相当額、55,000円/月を上限とする)、扶養手当(被扶養親族がいる場合)、夜間看護手当(夜勤:9,600円~ 準夜勤:3,500円 深夜勤:4,200円)、超過勤務手当(実績に応じて支給)

昇給・賞与

昇給:毎年1回
賞与:年2回(4.2ヶ月)

勤務・休日・休暇

勤務体制 ■二交替制
  • 日勤 8:30~17:15
  • 夜勤 16:00~9:30

【12時間夜勤】20:15~9:30
【長日勤】8:30~21:30
※看護単位によって採用している勤務時間が異なります

休日制度 4週8休制
休暇制度

年次休暇(1年につき20日間)、夏季休暇、結婚休暇、子の看護休暇、産前産後休暇・育児休業制度等

福利厚生

看護師寮

看護職員専用宿舎(1R※居室6畳程度)
月額:6,000円(管理費別)
ミニキッチン、ユニットバス、クローゼット完備

保育施設

病院敷地内「なかよし保育園」
月曜日~金曜日 午前7:30~午後6:00、土曜日 午前8:00~午後6:00(※延長保育あり)

社会保険

雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険

奨学金制度

最終学年の看護学生に年間40万円まで貸与

研修・教育制度

看護職員能力会発プログラム「ACTyナース」、専門・認定看護師の資格取得支援制度

その他

職員食堂(職員割引あり)、自己啓発等休業

インターンシップ・見学会・採用試験

インターンシップ

現在、予定されているインターンシップはありません

見学会

現在、予定されている見学会はありません

採用試験

現在、予定されている採用試験はありません

お問い合わせ

窓口

国立病院機構 災害医療センター

※資料請求・インターンシップ・見学会はお気軽にお申し込みください

国立病院機構 災害医療センターのコンテンツ一覧