看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

東京都立多摩南部地域病院の病院情報

東京都立多摩南部地域病院
  • 公的病院
  • 東京都多摩市
  • 充実の教育制度
  • 資格取得支援あり
  • 寮あり
  • 被服貸与あり
  • 退職金制度あり
わたしの看護、つなぐ看護へ 患者につなぐ、地域につなぐ、仲間につなぐ
看護師 219人
病床数 287床
看護体制

一般病棟:7対1
HCU:4対1

東京都立多摩南部地域病院の病院情報

当院は1993年(平成5年)開院。京王線・小田急線・多摩モノレールの3線が利用できる多摩センター駅からゆっくり歩いて15分の場所にあります。周囲は緑が多く、日差しがよく差し込む明るい病院です。「たまなん」の愛称で職員や地域医療機関、住民の皆さまから親しまれています。区部と比較し高齢化の進む速度の速い多摩市において患者さんが地域で継続性のある適切な医療・看護を受けられるように支援しています。

重点医療である二次救急医療・緩和ケアを含むがん医療に力を入れる一方で、地域医療支援病院としての役割もあり、訪問看護ステーションなど在宅移行支援を含む地域連携にも力を入れています。たまなん救急車を所有し地域との連携に活用しています。現在在籍している11分野14人の認定看護師たちも訪問看護に同行するなど積極的に地域との関わりを持つ活動をしています。

たまなんの強みは職種関係なく職員同士の仲が良いことです。専門職としてキャリアアップできるよう人材育成に力を入れています。

病院データ

病院名 東京都立多摩南部地域病院
病床数 287床
病院種類 公的病院
医療機能 高度急性期、急性期
診療科目 内科、循環器内科、神経内科、緩和ケア科、外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、眼科、耳鼻いんこう科、放射線科、病理診断科、麻酔科、皮膚科、歯科口腔外科
看護体制

一般病棟:7対1
HCU:4対1

看護方式 PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)
看護師数 219人
住所
〒206-0036
東京都多摩市中沢2-1-2
東京都立多摩南部地域病院
アクセス

【電車】多摩センター駅より徒歩約15分
【バス】多摩センター駅バス乗り場「12番乗り場」より約5分「多摩南部地域病院」下車

からのコメント

病院の周囲は緑が多く、日差しがよく差し込む明るい病院です