公益財団法人日産厚生会 玉川病院の病院情報
都心からほど近く、公園など緑が多い環境にある玉川病院。当院は、急性期から回復期までを担う地域に根差した病院です。救急科を中心に年間4,000台以上の救急車を受け入れ、病状に合わせてさまざまな科が連携し、最適な診療を行っています。また、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟があり、患者さまにとって無理のない円滑な在宅生活への移行を目指しています。
看護部では、一人ひとりの患者さまのニーズに応じた、心温かで信頼される看護を目指しています。看護の専門性に加え、社会人基礎力を重視したプログラム作りを心掛けており、ともに育つ共育環境の充実に力を入れて取り組んでいきます。
2014年からPNS方式を導入しています。ペアで看護を行うことで、お互い学ぶことが多く安心感もあります。
病院データ
病院名 | 公益財団法人日産厚生会 玉川病院 |
---|---|
病床数 | 389床 |
病院種類 | 一般病院 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、糖尿病内科、腎臓内科、神経内科、外科、呼吸器外科、消化器外科、乳腺外科、肛門外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、救急科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、麻酔科、リウマチ科、皮膚科、歯科 |
看護体制 | 一般病棟入院基本料:7対1 |
看護方式 | PNS+固定チームナーシング |
職員数 | 825人(非常勤144人含む ※平成28年4月現在) |
看護師数 | 343人(非常勤21人含む) |
外来患者数/日 | 707人(※平成26年度実績) |
入院患者数/日 | 280人(※平成26年度実績) |
住所 |
〒158-0095
東京都世田谷区瀬田4-8-1
公益財団法人日産厚生会 玉川病院
|
アクセス | 【車】二子玉川駅、上野毛駅より車で10分 |