◆資料請求される方は、当院からメールをお送りする場合がございますので、当院ドメイン(@city.kitaibaraki.lg.jp)の受信許可設定をしてください
北茨城市民病院では、看護師を目指す学生を対象に奨学資金貸与を実施しております。将来、当院に勤務したい看護学生の皆さんをサポートする制度になりますので、ぜひご利用ください!
※ご応募は、「インターン・見学会ページ」→「採用試験」→「令和7年度 奨学資金貸与申請(募集:看護師)」からお願いいたします
【応募期間】締め切り:令和7年6月13日(金)
※郵送の場合は6月13日必着。募集定員(6人程度)になり次第募集を終了します
奨学金の情報
貸与額 |
月額: 50,000円 |
---|---|
貸与期間 | 通学する看護学校の所定修業期間が終了するまで |
返済免除 | あり |
返済免除の条件 | 看護学校を卒業後、看護師免許を取得され、当院が規程で定めた期間(貸与期間の1.5倍に相当する期間)を勤務することにより返還が免除されます。 |
その他 | ♦奨学金の貸与をもって将来の職員採用を保証するものではありません。奨学金貸与者も通常の職員採用試験を受験していただき選考いたします。 |
奨学金の募集要項
対象者 | 令和7年4月に看護学校(大学・短期大学・専門学校・看護師養成高等学校)に在学中の方で、将来当院で看護師として業務に従事しようとする方 |
---|---|
提出書類 | ①奨学資金貸与申請書(当院所定のもの) |
選考方法 | 書類審査と面接の上、決定します。 |
北茨城市民病院のポイントはここ!
新卒1年目の初任給
条件 | 基本給 |
---|---|
大学卒 | 270,920円 |
短大3年卒 | 267,384円 |
短大卒 | 263,224円 |
北茨城市民病院は、太平洋に面した自然豊かな地域に立地する基幹病院です。2014年に新築移転し、最新の設備と美しい環境が整っています。スタッフ同士や地域の方々との交流を大切にし、祭りやバーベキュー、クリスマス会などのイベントを通じて和やかな雰囲気が魅力です。研修制度も充実しており、新人看護師からスキルアップを目指す方まで幅広くサポート。ライフステージに応じた働きやすい制度も充実しています。
看なろAIによる要約