北茨城市民病院の福利厚生
1.自慢の食堂とロッカールーム
美味しい!ヘルシー!楽しいランチ♪
4階にある職員専用食堂のメニューは、ボリューム満点、栄養満点!日替わりランチやタニタ監修のランチなど、いろいろ選べて楽しい時間を過ごせます。
食堂からは太平洋が一望でき、気分もリフレッシュできますよ!
清潔なロッカールーム
職員ひとり一人に、個別の大きなロッカーをご用意しています。きれいなシャワー室があり、夜勤明けに体をさっと流してそのままお出かけもOK♪
セキュリティカードを使用して、ロッカールームや職員専用フロアに出入りしますので、セキュリティ対策も万全です!
2.ライフスタイルに合わせて、継続的に働ける制度
キャリアを継続しやすいように、通常勤務(変則2交代制)のほか、夜勤免除や短時間勤務、休暇制度を充実させています。育児や介護を行うようになった時も、働きやすい環境を提供できるよう取り組んでいます。
結婚休暇など
職員が結婚した際に、最大7日間休暇を取得することができます。(※共済会からの結婚祝金あり!)
出産・育児に関する制度
【育児休業】
最大お子さまが3歳になるまでの期間、育児のために休業することができます。
【短時間勤務】
育児休業から復職するとき、短時間勤務をすることができます。(最大1日2時間まで)
【看護休暇】
小学生以下のお子さまが風邪などの病気により看護が必要となった時に、休暇を取得することができます。
介護に関する制度
【介護休暇】
同居する家族に介護が必要となった際に、最大6ヶ月間、休暇を取得することができます。
【短時間勤務】
同居する家族に介護が必要となった際に、短時間勤務をすることができます。(1日2時間まで)