\2021年4月 新棟OPEN!/
新久喜総合病院は、急性期病棟だけでなく、回復期リハビリテーション病棟を併設しており、急性期から在宅まで幅広い看護を学ぶことができます。救急医療に重点を置き、積極的に救急車の搬入の受け入れを行い、より多くの重症な患者さまの診療にあたっています。災害拠点病院、地域医療支援病院として、地域医療をリードしていきます。
看護部では、プリセプター制度、専門医からの講義、認定看護師からの実践的講習会など、学びへのサポートが充実しています。指導体制や研修会の充実を図り、働きがいのある環境を目指しています。分からないことや不安なことは先輩看護師が優しく教えてくれるので、安心して学ぶことができます。私たちと一緒に学び、成長していきましょう!
新久喜総合病院の基本情報
病院名 | 新久喜総合病院 |
---|---|
開設者 | 社会医療法人社団 埼玉巨樹の会 |
病床数 | 391床 |
病院種類 | 一般病院 |
医療機能 | 高度急性期、回復期 |
診療科目 | 内科、総合内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、代謝内科、腎臓内科、リウマチ・膠原病内科、脳神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、肛門外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、婦人科、小児外科、救急科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、麻酔科、皮膚科、健診センター |
看護体制 | 一般病棟入院基本料:7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング(一部受け持ち制) |
職員数 | 1068人 |
看護師数 | 459人 |
外来患者数/日 | 500人 |
入院患者数/日 | 340人 |
住所 |
〒346-8530
埼玉県久喜市上早見418-1
新久喜総合病院
|
アクセス | 【バス】JR宇都宮線・東武伊勢崎線「久喜駅」西口より「菖蒲仲橋行き」バス10分 |
関連施設 |
社会医療法人財団池友会 福岡和白病院、新小文字病院、福岡新水巻病院、新行橋病院、福岡和白総合健診クリニック、福岡和白PET画像診断クリニック、香椎丘リハビリテーション病院、一般社団法人巨樹の会 新武雄病院、下関リハビリテーション病院、新上三川病院、所沢明生病院、明生リハビリテーション病院、宇都宮リハビリテーション病院、小金井リハビリテーション病院、蒲田リハビリテーション病院、赤羽リハビリテーション病院、八千代リハビリテーション病院、松戸リハビリテーション病院、千葉みなとリハビリテーション病院、原宿リハビリテーション病院、五反田リハビリテーション病院、江東リハビリテーション病院、狭山中央病院、第2宇都宮リハビリテーション病院、医療法人社団東京巨樹の会 東京品川病院、医療法人社団神奈川巨樹の会 みどり野リハビリテーション病院 |
新久喜総合病院の募集要項
募集職種 | 看護師、准看護師 |
---|---|
募集人数 |
|
応募資格 | 2026年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者 |
選考方法 | 面接、小論文 |
忙しさの中でもたくさん同期たちと、励まし・支え合いながら共に成長できる急性期病院です