藤沢市民病院の就職情報(新卒採用)
藤沢市民病院は、高度かつ高質な急性期総合病院として、常に「より良い医療」を提供するために運営をしています。藤沢市・茅ヶ崎市へ24時間体制で高度医療を提供するために救命救急センター、小児救急医療拠点病院、地域がん診療拠点病院、地域周産期母子医療センターなどさまざまな機能を持っています。
看護部では、「観察力」「対話力」「つなぐ看護」をキャッチフレーズにして、患者さんも、働く職員も、人を大切にした組織づくりに努めています。専門知識と確かな技術で、信頼される看護の提供を目指しています。看護師としての看護実践力の強化、スキルアップの場としては最適な環境だと思います。いきいきと働ける新しい環境で、一緒に頑張りましょう!
藤沢市民病院の基本情報
病院名 | 藤沢市民病院 |
---|---|
開設者 | 藤沢市長 鈴木 恒夫 |
病床数 | 536床 |
病院種類 | 公立病院 |
医療機能 | 高度急性期、急性期 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、糖尿病内科、内分泌内科、腎臓内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、精神科、救急科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、臨床検査科、麻酔科、リウマチ科、皮膚科、歯科口腔外科 |
看護体制 | 一般病棟入院基本料:7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシングと受け持ち制を併用 |
職員数 | 約800人 |
住所 |
〒251-8550
神奈川県藤沢市藤沢2-6-1
藤沢市民病院
|
アクセス | 【電車】 小田急江ノ島線『藤沢本町駅』下車 徒歩10分 |
藤沢市民病院型プライマリーナース認定制度を導入し、たくさんの看護師がプライマリーナースとして活躍中です。