前橋協立病院の見学会・説明会
【7/18・7/25開催】医療福祉の学校\くらしを豊かに~学んで、知って、主役になろう!~/
2025/7/18(金) 13:30~15:30
その他の日程を確認!
他の日程をみる
対象者 | 健康づくり・まちづくり・ボランティアに興味のある方 |
---|---|
開催日時 | 2025/7/18(金) 13:30~15:30 |
申し込み締切日 | 2025/7/11(金) |
開催地 | 群馬県 |
内容 |
前橋協立病院では、「住み慣れた地域で皆さんがくらしていくための健康づくり」について考え、より良い地域や健康なくらし作りに取り組んでみたい学生を募集しています!健康づくりやまちづくりに興味のある学生さん、ボランティア活動に興味のある学生さん、ぜひお待ちしています♪ 【日時】 7月18日(金)・7月25日(金) 時間 13:30~15:30 ◆両日の参加を基本としています◆ 【場所】 前橋協立病院敷地内 生協会館2階ホール 【内容】 ●1日目(18日) 【テーマ】「今の時代に地域で暮らすことを考える」 講座:「住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けるには」 前橋協立病院 理学療法士 七五三木 好晴 グループ交流 ワークショップ:「私の自分らしい生活とは何かを考える」 ●2日目(25日) 【テーマ】「地域で自分らしくくらすことを支えるために」 講座:「生活を支えるための公的支援」 介護福祉副部長 宮下 康史 「生活をさせるための協同組合」 生協事務局長 西野 竜也 グループ交流 ワークショップ:「自分らしくくらしていける地域づくりを考える」 【参加費】 無料 【定員】 20名程度 ※参加定員に達した場合は、受付を締め切らせていただくことがございます |
その他 |
★受講終了された方には修了証と記念品をお渡しいたします ※7月18日と25日の【2日間】参加可能かご確認のうえお申し込みください |