明理会東京大和病院の病院情報
2022年4月に病院名が「明理会東京大和病院」に変わり、これまでの腎泌尿器センターの専門性を維持させながら総合病院へと進化しています。世界で活躍するアスリートやプロスポーツ選手などの手術患者が増加しているスポーツ整形外科をはじめ、消化器外科では内視鏡手術や手術支援ロボットなど、高度で専門的、かつ質の高い医療サービスも提供しています。
これまでの専門性に、新しい高度な医療サービスを加え、急性期~慢性期までのケアミックス型病院として、幅広い年齢層に医療提供する地域密着型の病院を目指しています。
教育体制では、IMSグループによるオリジナルの研修をもとに、新人看護師を強力にサポートしていきます。グループならではの充実した研修により、継続的にキャリアアップできる環境です。先輩看護師(プリセプター)をはじめ看護部全体はアットホームな雰囲気です♪進化し続ける当院で楽しみながら一緒に成長していきませんか。
※2022年4月1日に、東京腎泌尿器センター大和病院は、明理会東京大和病院に病院名が変更になりました
病院データ
病院名 | 明理会東京大和病院 |
---|---|
開設者 | 医療法人財団明理会 |
病床数 | 168床 |
病院種類 | 一般病院 |
医療機能 | 高度急性期、急性期、慢性期 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、腎臓内科、脳神経内科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、泌尿器科、婦人科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、皮膚科 |
看護体制 | 一般病棟入院基本料:10対1
|
看護方式 | 固定チームナーシング |
職員数 | 378人 |
看護師数 | 171人 |
住所 |
〒173-0001
東京都板橋区本町36-3
明理会東京大和病院
|
アクセス | 【電車】都営地下鉄三田線 板橋本町駅下車 A2出口直結 |
急性期から地域包括、障害者病棟がある地域密着型の病院です