看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

鶴川サナトリウム病院の病院情報

鶴川サナトリウム病院
  • 一般病院
  • 東京都町田市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • 寮あり
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
これからの日本の高齢者医療を支える!新卒看護師を心をこめて育てます
看護師 207人
病床数 587床
看護体制

認知症治療病棟:20対1
認知症身体合併症治療病棟(精神病棟):15対1
医療療養病棟:20対1
障害者施設等病棟:10対1
一般病棟:15対1
回復期リハビリテーション病棟:15対1

2025/06/23見学会の日程を追加しました
鶴川サナトリウム病院の就職情報(新卒採用)

鶴川サナトリウム病院は、高齢者や認知症の患者さまを中心に、慢性期医療を専門とする病院です。高齢者に対して、質の高い医療を長期的かつ効率的に提供するため、一般病床と回復期リハビリテーション病棟を拡充しました。患者さまの人生や医療への希望を尊重し、地域の人々と協力しながら、患者さまのことを最優先に考えた医療を実践しています。また、地域連携型の認知症疾患医療センターとして、認知症に特化した医療を提供し、町田市の行政や地域の支援機関と連携しながら、認知症対策を推進する中心的な役割を担っています。

私たち看護・介護者は対象の皆さまのニーズを素早く捉え、ケアを提供することが重要な使命です。その使命を果たすべく、確かな知識と技術を身に付け、常に患者さまに関心を寄せて、「その人らしさ」を追求した看護の提供に取り組んでいきます。「鶴川サナトリウム病院に来てよかった」と言っていただけるように努力し続けます。

鶴川サナトリウム病院の基本情報

病院名 鶴川サナトリウム病院
開設者 医療法人財団明理会
病床数 587床
病院種類 一般病院
医療機能 慢性期
診療科目 内科、老年内科、精神科、老年精神科、リハビリテーション科
看護体制

認知症治療病棟:20対1
認知症身体合併症治療病棟(精神病棟):15対1
医療療養病棟:20対1
障害者施設等病棟:10対1
一般病棟:15対1
回復期リハビリテーション病棟:15対1

看護方式 固定チームナーシング
職員数 540人
看護師数 207人
住所
〒195-0051
東京都町田市真光寺町197
鶴川サナトリウム病院
アクセス

【バス】小田急電鉄「鶴川駅」より無料送迎バス 約8分
【車】中央自動車道「稲城I.C.」より鶴川街道を経由 約20分

鶴川サナトリウム病院の募集要項

募集職種 看護師
応募資格

2026年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者
※卒業見込の方は、看護師免許取得が採用条件となります

選考方法

書類選考・面接

鶴川サナトリウム病院のインターンシップ・見学会・採用試験

鶴川サナトリウム病院の看護奨学金

募集職種 看護師
対象者

看護師養成機関(大学・短大・専門学校など)に入学し、卒業後、鶴川サナトリウム病院に勤務される方





鶴川サナトリウム病院のコンテンツ一覧