関越病院の就職情報(新卒採用)
関越病院は、1974年に首都圏の周辺地域における医療過疎状態に対応すべく鶴ヶ島市に開院し、50年近くにわたり地域医療に貢献してきました。二次救急病院であるため、急性期医療を中心に救急医療やプライマリーケアの実践など幅広い診療を行っています。「地域の誰もが、いつでも適切な医療を受けられること」を目指して設立された趣旨を見つめ直し、今後も昼夜問わず救急医療を提供していきます。
看護部ではクリニカルラダー制度を導入しており、オリエンテーションやさまざまな研修を通して、3年間で一人前の看護師へと成長できるよう育成しています。新人看護師には、2~3年目の先輩看護師がプリセプターとして付きます。その他にも現任教育委員や技術サポーターを含めた3人体制で、技術面や精神面をサポートしていきます。看護部全体で支え合う環境があるので、安心して看護に取り組むことができます!
関越病院の基本情報
病院名 | 関越病院 |
---|---|
開設者 | 社会医療法人社団新都市医療研究会〔関越〕会 |
病床数 | 229床 |
病院種類 | 一般病院 |
医療機能 | 高度急性期、急性期、回復期 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、神経内科、人工透析内科、外科、消化器外科、乳腺外科、肛門外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、救急科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、アレルギー科、リウマチ科、皮膚科 |
看護体制 | 一般病棟:7対1 |
看護方式 | チームナーシング |
職員数 | 576人 |
看護師数 | 228人(准看護師:14人) |
住所 |
〒350-2213
埼玉県鶴ヶ島市脚折145-1
関越病院
|
アクセス | 【電車】東武東上線「坂戸駅」南口より徒歩13分 |
関越病院の募集要項
募集職種 | 看護師、准看護師 |
---|---|
応募資格 | 2026年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者 |
選考方法 | 書類選考、面接、小論文 |
関越病院のインターンシップ・見学会・採用試験
関越病院の看護奨学金
募集職種 | 看護師 |
---|---|
対象者 | ・在学中の方 |