新人看護師をみんなで育てます♪
プリセプター制度

清恵会では、先輩看護師が新人看護師を現場で指導しながら成長を見守るプリセプター制度を導入しています。看護技術の集合研修の実施と共に、現場でプリセプターによる指導を行い、一人前の看護師になれるようサポートしています。プリセプターとなった先輩看護師も指導を通じて多くの気づきや学びを得ることができ、お互いに成長し合えることを目標としています!
教育専従看護師
2024年4月1日より教育専従看護師を配置しました。主に新人看護師の教育、フォローアップ、院内研修のプログラム立案・運営を行い、看護師の継続教育を支援しています。
専門性を深め、安全で信頼される看護を目指して

専門職としての質向上を目指し、豊かな人間性のある看護師になってほしいと願い教育を行っています。1年目では基礎を身に着けて確実にステップアップできるよう、クリニカルラダーでの教育システムを取り入れています。

その他、専門分野やキャリアに応じた多彩なキャリアアップのサポートや、さまざまな勉強会・トレーニングを行っています。
技術教育には、経験豊富な院内指導者やコメディカルの講師による専門的な教育を行っています。現場に出て疑問に思ったことを、講義後に気軽に講師に質問することが可能です。研修内容に合わせた座学や実技が組み込まれた講義内容は毎年新人看護師に好評です!
シミュレーション室での教育では、臨床現場を模擬した環境で看護ケアを体験し、知識や技術の習得、振り返りを行っています。

\1年間を通してしっかり学べる環境です!/
①プリセプターは良き相談相手♪
②基本から専門性の高いものまで学べる新人研修
③毎日の習得状況が確認できる新人チェックシート
④不安なところは先輩に聞ける&e-ラーニングを活用
⑤3ヶ月に1回のフォローアップ研修で先輩や同期と意見交換
研修の様子



