看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

野崎徳洲会病院の福利厚生(看護師 新卒採用)

野崎徳洲会病院
  • 一般病院
  • 大阪府大東市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 被服貸与あり
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
「自立と自律」一人ひとりの成長を支え、自分らしく輝ける病院!
看護師 340人
病床数 218床
看護体制

一般病棟:7対1
ICU:2対1
HCU:4対1

2025/04/01見学会採用試験の日程を追加しました
野崎徳洲会病院の福利厚生

充実した福利厚生は徳洲会グループで働く魅力のひとつです!

院内食堂

管理栄養士が考えた献立で種類豊富な日替わりメニューもあり、昼食と夕食それぞれ1食300円で食べることができます。カロリー計算されたヘルシー食もあるため、健康を気遣う職員に喜ばれています。その他、夜勤明けの職員の朝食は無料で提供しています!

人間ドック費用補助

毎年1回、無料で人間ドックを受けることができます。職員だけでなく、職員のご家族も少ない費用で受けることができるため、ご家族にとっても嬉しい制度です♪

診療費用補助

職員とご家族の方がグループ病院に受診する際、外来・入院共に保険診療分の自己負担額は、最大月3,000円です。超過分は翌月の給与にて還付されます。

入職時の引っ越し費用補助

入職する際に引っ越しをされる場合、上限20万円まで敷金・礼金が補助されます。その他、提携不動産会社の紹介も行っており、契約した場合は仲介手数料が無料になります。

住宅手当

●賃貸:家賃の半額補助(上限24,000円)
●持家:13,000円~14,500円補助(名義人の数、ローン残債有無により変動あり)

その他福利厚生サービス

■職員旅行・忘年会などの開催
■医療・保障・がん・介護・暮らしをサポートする補償制度
(約23,000通りのプランが用意されており、ライフプランに合わせて補償を選ぶことができます)
■旅行やグルメ・スポーツ観戦・テーマパークのチケットなどが優待価格で利用できる

働くママパパナースをサポート!

院内保育所・病児保育室

【院内保育所(ひよこハウス)】
6ヶ月以上乳幼児~小学校就学前のお子さんを対象にした院内保育所です。「母親の次に信頼される保育士」を目標に24時間保育をしています。ライフステージが変わっても仕事と子育てを両立することができます。

【病児保育室(こっこハウス)】
お子さんが病気になって仕事が休めない時や短時間だけ利用することもできます。院内で診察や治療ができるため、ママパパナースも安心して働ける環境を提供しています。

産休・育児休業制度

当院では男性の育児休業も取得実績があり、小さなお子さんがいる職員の育児参加をサポートするなどの体制が整っているため、産休・育児休業の取得率は100%です!安心して育児に専念することができますよ♪

野崎徳洲会病院のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!