桐生厚生総合病院の就職情報(新卒採用)
桐生厚生総合病院は地域の中核病院として、急性期医療から回復期・慢性期医療まで幅広く提供しています。地域医療支援病院、地域がん診療連携拠点病院、地域周産期母子医療センター、災害拠点病院等の指定を受けるとともに、教育機関としては学会などの研修病院や指導施設として認可されています。今後も地域の皆さまにより良い医療を持続的に提供するため、安心安全に治療ができる診療体制の確保に努めていきます。
看護部では、「信頼され、心が通う地域医療」という基本理念のもと、患者さまに寄り添った看護を心がけています。専門性の高い良質な看護を提供できるようキャリア開発を支援し、専門職人として自律し成長し続けられるよう個々の成長をサポートしています。専門・認定看護師の育成にも力を入れており、多くのスペシャリストたちがチーム医療の中で活躍しています。
桐生厚生総合病院の基本情報
病院名 | 桐生厚生総合病院 |
---|---|
開設者 | 桐生地域医療企業団 |
病床数 | 424床 |
病院種類 | 公立病院 |
医療機能 | 高度急性期、急性期、回復期 |
診療科目 | 内科、循環器内科、消化器内科、脳神経内科、緩和ケア内科、外科、呼吸器外科、血管外科、心臓外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、精神科、救急科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、麻酔科、皮膚科、歯科、歯科口腔外科、脊椎センター |
看護体制 | 一般病棟:7対1 |
看護方式 | 継続受け持ち制チームナーシング |
職員数 | 583人(正職員526人、会計年度任用職員57人) |
看護師数 | 330人(正職員298人、会計年度任用職員32人) |
外来患者数/日 | 609人(令和5年度平均) |
入院患者数/日 | 291人(令和5年度平均) |
住所 |
〒376-0024
群馬県桐生市織姫町6-3
桐生厚生総合病院
|
アクセス | 【電車】JR桐生駅(南口)から徒歩10分、東武桐生線 新桐生駅から桐生おりひめバス「厚生病院」下車 【車】北関東自動車道太田桐生I.C.より12km |