国立病院機構 西埼玉中央病院の新人教育
新人ナースと師長
e-ラーニングの様子
救急外来
感染症・発熱患者対応病棟
新人ナースの1年間


新人看護師には、プリセプターをはじめ、アソシエイトや教育担当看護師長など、チーム全体でサポートしています。プリセプターは教育や精神面の支援を中心に、新人看護師のリアリティショックを和らげる役割を担っています。必要な知識・技術だけでなく、倫理観や仕事への向き合い方なども丁寧に指導しています。



段階的に成長できる教育プログラム


「院内研修・院外研修」「看護職員能力開発プログラム」「部署の教育計画」をリンクさせた教育プログラムで育成しています。キャリアパスはレベルⅠ~レベルⅥの6段階で構成され、スペシャリストへの成長を支援しています。e-ラーニングを導入し、院内研修への活用と自己学習できる環境を整えています。

スペシャリスト


当院では、専門・認定看護師が各分野のスペシャリストとして活動しています。当院の特徴の一つに専門・認定看護師の資格を活かして働けるという点が挙げられます。病院だけでなく地域まで活動範囲を広げています。
「スキルアップしたい」など前向きな思いを応援してくれる環境なので、自分自身の“理想の看護師”を目指して働くことができます!
\当院で活躍するスペシャリスト/
●感染症看護専門看護がん性疼痛看護認定看護師師・感染管理認定看護師
●がん性疼痛看護認定看護師
●皮膚・排泄ケア認定看護師
●摂食嚥下障害看護認定看護師
●緩和ケア認定看護師
●がん化学療法看護認定看護師
●慢性呼吸器疾患看護認定看護師
●認知症看護認定看護師