タムスグループ 最成病院の新人教育
新入職者全体オリエンテーション
新人研修「緊急時の対応」
ICLS研修
認知症ケアチームの活動(多職種)
きめ細かなフォローで新人看護師を支えます!



プリセプターシップとOJTを基本として、新人教育を行っています。プリセプターシップは期間を設けていないため、一人ひとりの成長に合わせて学ぶことができます。プリセプター、プリセプティーとも定期的にフォローアップ会議を開き、部署全体で育成しています。入職後の研修は、当院オリジナル看護実践教育制度「ステップ」で、能力に合わせた研修を行っています。
個々のキャリアに合わせた教育制度



外部研修は公費公休で参加でき、内部研修は原則、勤務時間内で行っています。成長過程は個人差がございますので、「その人らしさ」を尊重し、継続的に学べる環境を整えています。ICLSプロバイダーコースは、院内でICLSの修了資格が取れるため、スタッフから特に人気が高いです!
資格取得支援

認定看護師教育課程受講時は、受講費用を全額負担し、給与が保障されるため、安心してキャリアアップが目指せます。当院には、感染管理認定看護師、認定看護管理者、認知症看護認定看護師教育課程受講者が在籍し、集合研修で講義や認定看護師の育成を行なっています!
\計12名の有資格者が活躍しています/
・日本糖尿病療養指導士
・消化器内視鏡技師
・呼吸療法認定士
・認知症ケア専門士
タムスグループは法人全体でサポートします!


各病院での教育のほか、tumsグループ内すべての病院の新人看護師合同の研修プログラムも用意しており、合同の研修が月1回程度あります。研修はすべて終業時間内に実施するため、負担なく研修に取り組めます。1年目に看護の知識・技術の基礎を着実に習得できるよう、法人全体でサポートします。

夜勤の開始はゆっくり!
tumsグループでは、自信をもって日勤業務が行なえるようになってから夜勤を開始するので安心してください。習得した知識・技術をしっかり患者様の個別性に合わせて提供できるよう、丁寧に教育を進めていきます。